「☆3つ」のレビューを表示しています
9月には私のBIRTHDAYがありました8月に新発売されたというこちらの浜乙女さんの『酢付手巻のり』で手巻き寿司ディナーとしましたイメージ3海苔の片面をUP撮影すし酢の粒がついているんです。この粒が付いた面に白いご飯をのせます。すると、すし酢がご飯に染み込み、酢飯の味を楽しめるそんな便利な海苔ですイメージ4上の黒っぽい方がすし酢が付いてない面の海苔。下のツヤがある方がすし酢が付いている面の海苔。イメージ5ボイル海老・玉子焼き・大根すぐり菜を巻きましたぁ~海苔のサイズは大判の4分の1の大きさ。我が家の手巻き寿司もいつもそのサイズの海苔...
投稿日時:2014/09/11 : これ! どうよ...
【手巻寿司がすぐできる】浜乙女酢付手巻のりということで、熱い酢飯を用意しなくていいという活気的な製品で特許も取得しているとのこと。海苔の世界も、進歩しているなあ?と思いました。操作は、楽で簡単に手巻きが「冷ごはん」でもできるところに非常に感心しました。浜乙女ファンサイトファンサイト参加中ata/item_img/221058743535f5f112458f/related_site_img1_212436769153da077659f2e.jpg"alt="株式会社浜乙女"/>
投稿日時:2014/09/02 : くぼじーじるーむ
http://monipla.jp/bl_rd/iid-212436769153da077659f2e/m-53893a7c667e4/k-1/s-0/"rel="nofollow">浜乙女ファンサイトファンサイト参加中簡単に酢飯が作れると聞いて興味を持ち応募しました。実際に試してみたら、本当にただご飯を海苔で巻いただけなのに程よい酸味の美味しい酢飯ができて驚きました。これがあったら毎日でも手巻き寿司ができちゃうかも
投稿日時:2014/09/02 : Dorothy Little...
・海苔の片面にすし酢の粒が付いているので、ごはんを巻くと酢飯に変わります。
・手巻き寿司にちょうどいい手のひらサイズです。
・難しい酢飯作りをする手間なく手巻き寿司ができます。
・手軽に準備できるので、少人数でも手巻き寿司を楽しめます。
・製法特許取得【特許第5055391号】