『浜乙女ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社浜乙女 |
---|
先日、モノプラで応募した『岩塩塩付きのり』
選んでいただけました~音譜
もうビックリ!!なのと、ありがたいの両方
29日は義母の誕生日で、さて、料理はどうしようかな~?
って考えてたんです。
そうしたら、選んでいただけたので音譜
届いたのが28日
早速、開封してみました。
磯の香りがぷ~~~んとしてきて、
おぉ~~!!良い香り~~クラッカー
一枚だけ、ちょっくらつまみ食い(汗)
うん!パリッパリしていて、美味しい~アップ
さてさて、残りは翌日のお楽しみ音譜
29日、おにぎらず挑戦!
海苔の塩が付いてる方を上にしてご飯・具財を乗せます。
さて、この時に私が悩んだのは、ご飯の上に
具をどの方向に置けば良い?と言う事。
これで良いのかな~?と思いつつも・・・・・
ベルポイント
ご飯を乗せる時は、海苔の真ん中に
四角になるように、置くと包みやすいですよ。
次に、海苔の四隅をこのように包みこんで・・・・
包み込んだ状態がこれ!!
ここで、私の不器用さが出てしまう
上手く上手に包めないんですよあせる
綺麗に見えないのは嘘だ!!な~んちゃってってね汗
そして、切って完成で~~~~す音譜
あ、そうそう!包丁は切れ味の良いのもを使ってくださいね。
私、そこまで思いが行かなかったので、切り口が乱れてる(汗)
左側は、蕎麦寿司です。
こちらは、ちらし寿司を包みました
全て塩付きの海苔のお陰で、
味がしまって、とても美味しく食べる事が出来ました音譜
味に煩い義母も、「これは美味しい」って
食べ過ぎるくらいに食べてました。
ゲップゲップ言いながら・・・・あせる
こうやって、作りながら遠い昔を思い出したんです
私がまだ幼稚園くらいの頃だったかな?
おやつに母が、板海苔全型の上に塩を少々振ってご飯を置き
ふりかけをパラパラと振り掛けまして、
クルクル巻いて、「はい、おやつ♪」
この時、母と一緒に作ったことが嬉しかった事。
私が子育て中、子供の頃を思い出して、作ってあげてたら、
子供ら喜んでくれましたね~。
でも、塩加減が曖昧で、塩が多くなって塩辛かったり、
少なくって物足りなかったり・・・とあったけれど、
この商品は塩加減が丁度良く付いてるので、
美味しく食べる事が出来ます。
この美味しさ、うちだけで食べるのも勿体無い!!
実家へ持って行って、作ってあげました。
蕎麦寿司と、普通に海苔巻き。
両親「うん、海苔の香りもしっかりあって、こりゃ美味しい!!」
蕎麦寿司、気に入っていましたよアップ
蕎麦寿司には、ホントに良いと思います!!
塩が付いてるので、蕎麦寿司の味がしっかりして、とても美味しいです!
この連休には娘2人も帰ってくるので2枚残しています
この子らにも食べさせてあげたいですからねニコニコ
という事で
この商品は、本当にお勧めです!!
おにぎらず特設サイト
浜乙女ファンサイトファンサイト参加中
こちらのお花は、
ディサービスの方から義母へ戴いたもの。
春らしくって可愛らしいですよねドキドキ
ひなたっこ 2015-05-18 00:00:00 提供:株式会社浜乙女
Tweet |
浜乙女は、のり、ごま、ふりかけ、お茶漬けのもと、パン粉などを製造している名古屋の食品メーカーです。「食卓に満足と笑顔を届けよう」という理念のもと、皆様にご満足いただける商品をお届します。