閉じる

『浜乙女ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 浜乙女ファンサイト 株式会社浜乙女

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

日本緑茶センター株式会社

30

3月7日(金)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

もっと見る

NEW

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

NEW

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

本日締切!

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【大流行中】「おにぎらず作りにぴったりな海苔」を300名様にプレゼント

モニタープレゼント

塩付のり全型

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

浜乙女ファンサイトファンサイト参加中とっても美味しくいただきました息子夫婦にも友達にも写真を送ったのでみんな真似をすると言っています息子からスマステでやっていたとラインメールがきました私も見ましたが★ヒジキと大豆を煮た物&人参しりしりを入れ(間にサラダ菜を挟み)美味しかったです★豚肉… 2015/05/04

おはようございます!今日はお弁当持ってお出かけです(≡x≡)最近話題のおにぎらずを使ってお弁当作りました 2015/05/04

今回頂いた、浜乙女の塩付きのり全形は7枚入りでこの前2枚使ったので、あと5個しか作れないのは寂しいね〜wで、ちょい見つけたやり方を参考に、倍!作ることにしましたwwwまずは、半帖の海苔を横向きに置いて、右端2cmを残してごはんを敷いて左側半分に具材を乗せたら、右側の海苔を、ラップごと折り畳む… 2015/05/04

やっと再開できたお弁当、しかしまたいつストップするか? できるだけ長く続けていきたいと思います それにしても再開初日手順がめっちゃくちゃアワワワヽ((◎д◎ ))ゝ… 2015/05/04

連休中おにぎらず用の海苔が届きましたおにぎらず何度も食べたのですが、自分で作るのは初めてです作り方こんな感じみたい早速、冷蔵庫にあったウインナーと卵葱と牛肉の炒め煮があったので作成開始すごく簡単に出来ましたこの海苔の特徴が海苔にすでに塩が付いている事この塩加減がとてもイイ気にいりました炊… 2015/05/04

今、人気の“おにぎらず”作りにぴったりな海苔のご紹介です  塩の粒が付いて簡単!おいしい!!      塩付のり 全型 美味しい海苔にまぶしてあるお塩は こだわりのドイツの岩塩を使用しています かどがない、まろやかな天然の岩塩 おにぎらずに初挑戦してみました! (^0^) / 2015/05/04

今日は旦那が友達の結婚式でいないから義両親と一緒にお弁当持って公園せっかくやからモニプラで当選した浜乙女さんの塩付き海苔を使ってまたまたおにぎらず海苔がすごい大きくてビックリ冷蔵庫にあまり食材なかったから今回はたまごとハム海苔にしっかり塩が付いてるから具材には味付けなし大きいから包みやすかったぁ切る… 2015/05/03

浜乙女さんの塩付のりをモニターさせていただくことになりました 塩付のり 全型 おにぎらず、早速作りましたぁ今回は、韓国風中身はきゅうりの千切りキムチ豚肉(コチュジャンで炒めたもの)ごはん(白米でごま油とごまをまぜたもの) ラップ→のり→ごはん→具→ごはん のせて、つつんで、しばらくなじませて… 2015/05/03

<<前の10件 15 16 17 18 19 20 21 22 23

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す