ハマリの健康食品とスキンケアクリームファンサイト参加中
案の定 徹夜等で生活リズムが乱れてきますと
睡眠時間は減り 頭痛が増え目眩も増え
たまに会う友人との会話内容は互いの体調のことばかりと
昔思っていたおばあちゃん像に自らどんどん近づいています
もうすぐ春ですね
何度も「もうすぐ~ですね」を言いすぎて
ほんとに春がきたら
もうすぐ夏ですねって言い出しそうで
常に先の先の事
次Seasonの商品のPRで煽ってくる各種業界メディアみたいには
ならないように気を引き締めてゆきたいです
引き締めたいといえば身体もなんですが
この時期は鼻の元栓・・・
花粉症です

でも今年は例年ならすでに病院に薬出してもらいに行く時期なんですが
まだ行ってません!
周囲の花粉症仲間はやはり既に病院に行き始めていて
お薬飲んでるっていってました
今年は確かにもう飛んでるのは感じているんだけど
何故かまだ症状がひどくならない
なんでだろうと考えても
思いつくのは

『甜茶α』というサプリをいただき
お試しさせて頂いていたこと
効いてたみたいでも飲み忘れてたりしてまだ残ってるんですけどね 笑
それでも例年より
すべての症状が軽めなので助かってます
お薬はぼーっとして眠くなって日常生活に支障が出るので
できれば飲みたくないのですが
花粉症というかアレルギー体質なめてると入院する羽目になるので
(経験済)
むつかしいところです
体質改善もすぐには完了しませんし
そういう時Supplementはひとつの手段としてとても
助かります

ソフトタイプで飲みやすいですよ
1日4粒
私は朝2錠 寝る前に2錠いただいていました
【成分表示】

甜茶は以前から花粉症に良いってよくいわれていましたよね
サプリもあったのは今回初めて知りました!
そしてこんなに貴重なモノだったんですねー

でもこれも飲むのやめたら症状またぶり返すのかな?!
(TдT)
やっぱり最終的な究極の目標は
私の場合コスメもサプリも要らない美肌と健康体です
自然に生活しているだけでOKならいいのに
それを継続し続けないとダメになる製品って
それって本当の美や健康のための助けなのかな
…って最近フと思います
お薬もサプリも要らない身体になりたい
でも一朝一夕で出来る事ではないので
気長に
当面は色々なスタンスのものにお世話になるつもりです
アレルギー体質って突如なるから厄介ですよね
でも今は良いサプリメントも各種あったり
良い食事方法などもすぐ調べられるし
研究が進んで早くこのつらい症状からすべての人が
解放されると良いですね
あ 薬やサプリ嫌いの方には鼻うがいが絶対いいですよ!
慣れるまで気絶しそうになりますがおススメです
あとは毎日の食事にアレルギー体質に良い物を積極的に取り入れる!
栄養素やその他色々お役立ち情報ありとても参考になりました
↓
浜 理科学栄養研究所ハマリ産業株式会社※Amebaまた激不調中でこの画像UPするだけで1時間以上格闘してたのですが
ちゃんと記事UPされますように〆切間に合いますように
Have a good one. naya