閉じる

『菓寮 花小路 (かりょうはなこみち)』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 菓寮 花小路 (かりょうはなこみち) 株式会社クラタシー・エム・エス  菓寮 花小路

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

2日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【焼かりんとう】って知ってますか?花小路の焼かりんとう無料モニター大募集!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

「焼きかりんとう」って何?

モニプラさんで、菓寮 花小路(かりょうはなこみち)さんの、焼きかりんとうっていうのを知ったんだけど・・・・・


焼きかりんとうって何?


そもそも、かりんとうの作り方を知ってる人って、そんなにいないと思うんだよね・・・・・

私なんて、かりんとうは焼いて作るものだと思ってたんだけど、わざわざ「焼きかりんとう」って名前をつけるってことは、かりんとうは焼いては作らない・・・・・ってことだよね?


菓寮 花小路(かりょうはなこみち)さんの、焼きかりんとうは、こんな感じのかりんとう



【焼きかりんとう】
http://www.hanakomichi.net/shopdetail/002000000003/


これ見ただけでも「あれ?普段食べてるかりんとうと同じ?」って思っちゃったんだけど、商品詳細が書かれてるページを読んだら、違うのよねぇ~

普通のかりんとうって、どうやら油で揚げて作るみたい。
もうこの段階で、私のかりんとう知識、崩壊だわ


油で揚げた硬い食感が、一般的なかりんとう。
だけど、菓寮 花小路さんの焼きかりんとうは、油で揚げないっていう独自製法をとることで、と~ってもヘルシーなかりんとうになってるんだって

これって嬉しいねっ
うち、主人は思いっきりコレステロール値引っかかっちゃってるし、私も「意外に高いですよ!」って注意受けてるから、油を使わないのは嬉しいなぁ


それに小さい子供や、お年寄りでも食べれる、サクサクとした軽い食感っていうのが、これまた嬉しいっ!

私、かりんとう大好きでよく食べるんだけど、かりんとうって赤黒くって、カッチンカッチンなのが、私の中でのかりんとうのイメージなの。

だけど、私の歯って、ほとんどが治療された歯ばかりで、部分的には入れ歯になっちゃってるから、硬いの食べてると、たまに歯の方が負けちゃうのよね
前に、すっごい硬いかりんとう食べて、前歯が半分欠けちゃったくらい

でも、こんな状態になっても好きだからやめられなくて、今はちょっとだけ先にチュウチュウして柔らかくなった頃に、ガッツリ噛むようにしてるんだ

だけどこの食べ方すると、最初に甘さが全部吸い取られちゃって、あとが味気ないのがちょっと

って、ずっと思ってたから、そんな食べ方しなくてもいいかりんとうがあるなんて、すっごく、すっごく食べてみたい


私自身も食べてみたいけど、子供にもこれは食べさせてあげたいって思うかりんとうなのよね~。

うちの子、あんまりどぎつい甘さのお菓子っていうのが嫌いみたいで、黒糖もコテコテしたような味は食べないんだよね
しかも、卵アレルギー持ちだから、この子のためだけに別のお菓子を・・・・ってことが多いの。

菓寮 花小路さんの焼きかりんとうは、なんと卵が使われてない
他にもアレルギー材料として、小麦粉は使われてるみたいだけど、乳製品や、大豆を使用した物は使われてないから、うちみたいに、そういうアレルギーを持ってる子でも、私達と同じものを食べることができるわけよね

同じものを食べれるって、アレルギーを持ってる子の親としては凄く嬉しいことなの
これなら子供も「私もそっちがいい~」なんて、だだこねることもないわね


硬くて黒糖ごってごてのかりんとうに慣れてる我が家。
この焼きかりんとう食べたら、「えっ?違うお菓子なんじゃない?」って思っちゃったりして




菓寮 花小路

【焼かりんとう】って知ってますか?花小路の焼かりんとう無料モニター大募集!! ←参加中

こころ   2010-11-09 00:00:00 提供:株式会社クラタシー・エム・エス  菓寮 花小路

企業紹介

株式会社クラタシー・エム・エス  菓寮 花小路

沖縄伊江島の黒糖にこだわり、油で揚げずに焼いたかりんとう。今までのかりんとうより食感も軽く『サクサク』の新食感。全国に約40店舗・通信販売で全国に発送しております。黒糖の風味と新しい食感で幅広い層の方にご好評いただいております。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す