閉じる

『花の香酒造MONIPLAショップ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 花の香酒造MONIPLAショップ 花の香酒造株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

1日前!

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

2月25日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】ミョウバン無添加 天然ウニ(訳あり)

株式会社アクセルクリエィション

5

2月25日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】ミョウバン無添加 天然ウニ(訳あり)

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】青森・小川原湖漁協 大粒L サイズのシジミ 大漁 大漁 1.5kg

株式会社アクセルクリエィション

5

2月25日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】青森・小川原湖漁協 大粒L サイズのシジミ 大漁 大漁 1.5kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

女子会に最適♪フルーティな発泡清酒『花の香702・701ギフトセット』30名さま

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

花の香酒造 花の香701・702 スパークリング ギフトセット

熊本県にある創業明治三十五年のモニプラ花の香酒造(株)店さんの花の香 HANANOKA 701・702の日本酒を2本セットでいただきました。2本1セットのギフトセット、一つは秋季全国酒類コンクール新開発部門受賞作、もう一つは2014年国際優秀味覚賞受賞作です。水色のラッピングペーパーの外包を開けると引き出し式の箱、その引出しを出すと扉のあるボックスが入っています。ボックスの扉を開けると落ち着いた色の赤と青のワインボトル!?いや、日本酒です。日本食がユネスコ無形文化遺産に登録され、日本酒にも期待が向けられています。それもそう、日本食(和食)と日本酒は長い歴史の中で互いに「日本酒に合う料理」、「日本食に合う酒」として発展してきました。しかし現代の食卓は和洋中、ありとあらゆるメニューが並び、アルコールもビールやワインとそちらも多種多様。今回は最近遠ざかっていた「日本酒で乾杯から」、というコンセプトで食事会を開きました。こちらはボトルの色が青の「花の香701」 アルコール度数8。軽い口当たりで飲みやすく、和洋中いずれのジャンルに合わせても、料理を引き立てる新感覚のアペリティフ。 こちらはボトルの色が赤の「花の香702」のスパークリング日本酒。乾杯はこちらのスパークリング日本酒でいただきました。ワイングラスでいただいたのでスパークリング?!と思っちゃいそうですが、「日本酒のスパークリングだよ。」とラベルを見せて乾杯しました。飲んでみると、「うん、やっぱり日本酒だね!!」香りは日本酒、口に含むと炭酸がはじけ柑橘のようなフルーティーさを感じました。器によって騙されちゃいそうですが、最初にお伝えしておいて良かったです♪メニューは、ローストビーフ、ビーフシチュー、お刺身、サラダにケーキ他、洋風食をメイン。和と洋のマッチングがとてもよく、さらに美味しくいただけました。花の香701は税込693円、花の香702スパークリングは736円。ギフトボックスに入ったセットは見た目にはお値段以上の価値を感じます。飲んで気分もよくなりさらに点数UP。おしゃれな日本酒に出会えました。こちらの花の香酒造さん、は随時蔵の見学を受け付けているそうです。熊本に行く際は是非見学させていただきたいと思います。花の香酒造MONIPLAファンサイト参加中熊本県 花の香酒造 花の香701 375ml熊本県 花の香酒造 花の香702 375ml

  2014-11-20 16:34:31 提供:花の香酒造株式会社

企業紹介

花の香酒造株式会社

創業明治35年、熊本県の山里で日本酒・焼酎を丁寧に手造りで仕込んでおります。最近では女性に人気の低アルコールの新日本酒『花の香701』また発泡清酒『花の香702スパークリング』

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す