閉じる

『花の香酒造MONIPLAショップ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 花の香酒造MONIPLAショップ 花の香酒造株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

フルーティな新ジャンルの日本酒【花の香701】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

日本酒で乾杯 ★『清酒 花の香701』

私が住んでおります京都市では清酒の普及の促進に関する条例というのが出来ました。要は乾杯はビールじゃなくて日本酒でね♪っていう条例なの。でも、和食ならいざしらず、欧米化した食卓では 従来の日本酒はちょっと合わないのよね。ところが・・・乾杯にぴったりな日本酒、ご紹介します花の香酒造株式会社 様より『清酒 花の香701』飲んでみました~☆彡※花の香酒造さんは熊本の会社さんよ。紛らわしい書き方してたらごめんなさいね。容量375ml、アルコール度数 8度低アルコール日本酒。品名に冠した清酒の酵母、701酵母に由来する豊かな香りとほのかな酸味が楽しめるお品。まず、小ぶりのボトルがいいわね。日本酒って正直ちょっと見た目がおっさんくさいんだよね。これはおしゃれなボトルが嬉しい~♪キッチンやダイニングに並べておいてもおしゃれでいいわよね。こういうの待ってました!って感じ。ところで、実は私日本酒大好きなの。ビールの話ばっかり書いてる気もするけど。特にひやがすき。でも、日本酒ってアルコール度数高いじゃない?だから特に平日はもっぱらビールになっちゃう。これは、今までにない低アルコール新日本酒なのが男女問わず嬉しい★注いでみると、その香りに驚かされます。ワイン間違ってあけちゃったかな~と思うくらいの爽やかな果実の香り。ちなみに夫は「あれ?梅酒だっけ?」と聞いてくるくらい、従来の日本酒とは思えない甘酸っぱい香りがいたします。でも、最後に残るのは日本酒独特の匂いなのが面白い。さて、実際一口飲んでみると、ほんのり甘さがあって、酸味もほのかに感じられます。やっぱり夫はここでも「梅酒だよね?」と聞いてくるくらいでございます。確かに甘さと酸味を感じるので、何も聞いてなければ普通の日本酒じゃない→梅酒か!となるのかな?日本酒が辛すぎて飲めない方にもこれは飲みやすいんじゃないかな?夫いわく「これは飲みやす過ぎてヤバイレベル」だそうです(*^_^*)本当、すすすーっと飲めて、体にしみわたるのが心地よいわ。後味は最後は清酒だなーと分かる飲み心地よん。想像以上に軽い口当たりで、またアルコール度が低いのでガンガン飲めるのも嬉しい(いやよくないけど)さて、濃厚な食べ物と合わせてみてということだったので、こんなものと合わせてみました。まずは大好きなパスタで。今回はオイルサーディンのパスタ。写真撮り忘れたんだけど、カニのクリームパスタにも合わせてみましたよ。オイルサーディンはいわしのクセが多少なりともあるのでこの「花の香」で爽やかな喉越しに変えてくれるのがいい。魚介系のパスタ全般と相性抜群なのでオススメよ。白ワインと合わせてる感覚かな★さらに!ビーフシチューと合わせてみました。洋食との相性が~と説明に書いてあったので、最初は和食と合わせようかと思ってたんだけど、説明を読んだらビーフシチューに合わせたくなったのでございます。濃厚なシチューの味に負けちゃうかな?と思ったんだけど後味をさっぱりとしてくれて、美味しい~!!総括辛口日本酒党にはもしかしたら物足りないかもしれないけど、お食事と一緒にデイリーに飲む日本酒として誰にでもオススメ。日本酒の概念やこれからの食卓を変えてくれそうなお品です。もちろん、女性に超★オススメの逸品です。花の香酒造MONIPLAファンサイト参加中

sakura   2014-06-23 10:14:39 提供:花の香酒造株式会社

企業紹介

花の香酒造株式会社

創業明治35年、熊本県の山里で日本酒・焼酎を丁寧に手造りで仕込んでおります。最近では女性に人気の低アルコールの新日本酒『花の香701』また発泡清酒『花の香702スパークリング』

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す