閉じる

『株式会社ハピネット』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 株式会社ハピネット 株式会社ハピネット

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

最終回の感想募集!【NHKスペシャルドラマ「白洲次郎」】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ドラマ「白洲次郎」

NHKドラマ「白洲次郎」原案 「白洲次郎 占領を背負った男」 北康利 講談社 ★★★★☆「白洲次郎」のスペシャルドラマの最終回が9月23日に放送予定とのこと。私は基本的にテレビをみる習慣がないので、見逃していました・・・と思ったら、既に放映された分も21~22日の夜10時から再放送してくれるそうです。ともかく、この連休は「白洲次郎週間」ということで・・・最終回の感想募集!【NHKスペシャルドラマ「白洲次郎」】 ←参加中感想は最終回を観た後に投稿するということで、とりあえず家にある本で予習しようと思ったのですが、これが、白洲正子の本ばかり。ダメモトで夫の本棚を探したら・・・なんと、「白洲次郎 占領を背負った男」そのものを発見。ラッキー!ともかくその場で2時間足らずで読み終えました。長身でハンサムな彼の外見ばかりがよくいわれるけど、若いころはそれほど美男子でもなかったし、伯爵家である正子の実家の樺山家に比べたら、白洲の父は破産者だし、学業もものすごく優秀、というわけでもない。でも彼のなによりの財産は「贅沢な教育」です。イギリス留学で得た、当時の日本人にはなかった未来を見据える眼力、周囲にこびない進歩的な考え方など、彼の内面にあるものなのでしょう。なんといっても、あの稀代の目利き、正子が生涯の伴侶として選んだ男なのですから・・・あのマッカーサーをしかりつけ、GHQに「従順ならざる唯一の日本人」といわしめた・・・戦後の食糧難を見越していち早く農業をはじめた・・「葬式無用、戒名不要」の有名な遺言・・・通産省をひとりで作り上げた男・・・「英国かぶれの売国奴」とののしった天敵永野重雄と取っ組み合いの大ゲンカ・・・彼の「伝説」は枚挙にいとまがないですが、なんといっても忘れてならないのが吉田茂との関係。吉田は「カン」の働く男をかわいがったといいますが、まさに次郎はそういう男でした。吉田のもっとも愛した三女の和子の結婚相手に炭鉱王「麻生太賀吉」を紹介したのも次郎です。そして彼が誰よりも吉田を金銭面でバックアップしたのです。と、なると、その息子「現」総理大臣の麻生太郎とのエピソードが絶対にでてくると期待したのですが、これが全然・・・でもね、少なくとも麻生総理は、ものすごく、ものすご~く白洲次郎を意識していることは確かです。総理になったタイミングの悪さから、麻生さん、評価低いですが、彼のスタイルは白洲次郎を踏襲するもの、と思うのは私だけ?自分にどれだけ不利な情勢でも、決して逃げず、お金にきれいで、何よりタフなこと。だいたい、現役の首相で元オリンピック選手なんて、まずいないですよ!今、2016年のオリンピック招致の「顔」となる人物がいなくて困っているようですが、これだけのためにも、あと少し総理をやってほしかった!「漢字の読めない首相」と、彼はずいぶんいじめられましたが、(これは私の想像ですが)次郎もきっと漢字読めなかったと思います。妻正子の著作は「難しいから読まない」といっていたそうだし、日本語よりは英語の方が得意で、興奮してくると唇の片方が上がってくるんだって・・・誰かさんみたいでしょ?話が大きくそれましたが、白洲次郎を表す言葉としてチェックしておきたいのが、ビー・ジェントルマン (紳士たれ)ノーブレスオブリッジ (社会的地位のあるものは、それ相当の責任を有する)プリンシプル (原則)を貫け!今度のドラマ化で、どんな白洲次郎像をみせてくれるのか、英語堪能な伊勢谷友介はじめ、キャストにも期待しています。しかも、このDVDも11月に発売予定とか・・・こちらも楽しみです。それまでに、あと2,3冊、次郎関連の本を読んでおくつもりです。

kerakuten   2009-09-14 23:48:49 提供:株式会社ハピネット

企業紹介

株式会社ハピネット

ハピネット ピクチャーズユニットでは、映画・アニメなどのDVD中間卸業の他、自社コンテンツ制作にも積極的に取り組んでいます。今後は様々な作品プロジェクトを通じて、皆様からのご意見をいただき、より良い作品のご提供を目指します。

映像・音楽 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す