『やぶ北ブレンドのCMでおなじみ!静岡にあるお茶の老舗【ハラダ製茶】のファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
ハラダ製茶 |
---|
静岡の本場深蒸し茶をいただきました。牧之原産『茜富士』です。
緑茶と言えば、活性酸素を消してくれるカテキンやビタミンCが豊富なことで知られていますよね。
深蒸し茶と言えば、お茶の葉を通常より約2倍長く蒸す製法で作られているため、他の緑茶にはあまり含まれていない成分であるβカロテン、ビタミンE、クロロフィルも含まれていることが知られています。
発祥の地と言えば、静岡県牧之原。
『茜富士』は、その牧之原の茶葉を 厳しい目と熟練の技でじっくり丁寧に蒸しあげた、品質の高い深蒸し茶です。
袋を開けると、お茶のいい香りがふわっと香ります。
お茶についてきた、お茶やさん推奨の美味しいお茶の淹れ方の通りに淹れてみました。
まずは、急須に茶葉とお湯を入れ、少し蒸らします。
このヒトテマが、美味しい秘訣!
急須から湯呑に注いでいると、お茶のいい香りがお部屋に広がります。
美しい濁りのあるお茶です。
風味豊かで、お茶の味が濃いです。でも、渋かったり苦かったりせず、まろやかなお味です。
興味のある方は、静岡の本場深蒸し茶のワンランク上の味を、お試しくださいね。
ハラダ製茶ファンサイト参加中
まあちくん 2017-05-11 09:43:05 提供:ハラダ製茶
Tweet |
日本の文化、暮らしに欠かせないお茶。
そして一服のお茶で味わう心地良い安らぎ。
長年にわたるこのお茶作りで、求められる味や品質を提供する技を磨いてきました。
今では国内・海外の大手メーカーが求めるクオリティの高いお茶製品の開発も支援。
さらに、バリエーション豊かなお茶製品のほか、日本人好みのコーヒー、海苔、菓子など、お客様の暮らしを彩る様々な製品開発にも取り組んでいます。
もうすぐ創業100年。
お茶をはじめとする様々な製品と心地よい安らぎをお届けし続けていきます。
ハラダ製茶のブランド源宗園ではこだわりのお茶やコーヒー、海苔、菓子などを販売しております。
http://shop.gensouen.jp/