揖保乃糸も播州乾麺も ~はりま製麺~/スープ”で”うどん 《ふん...の口コミ(クチコミ)・レビュー(ままこさん)

はりま製麺株式会社のヘッダー画像

レビュー

モニプラさんの企画

はりま製麺さんから

「スープでうどん」を送って頂きました





スープキューブはかき玉汁で、そのままでも

充分美味しいのですが、

今回は、更に野菜をたっぷり入れてちょっとアレンジ

  <材料>2人分

  人参2分の1本

  玉葱2分の1個

  生椎茸 3枚

  スナップエンドウ 4本

  油揚げ 2分の1枚

 

 材料は千切りにします

  
   

  お鍋に材料を入れ、少なめの水で

  柔らかくなるまで煮ます

  

  別な紅400CC位の水を入れ、
  (本来は550CC、後で別鍋の材料ごと入れるため少なめに)
  「スープでうどん」の乾麺を入れ7分程煮ます

  

  うどんを入れる丼にフリーズドライのスープを先に入れ、
  
   ゆで汁を少し入れるとこんな具合にかき玉汁になります   
   
 そこへ、ゆであがったうどんとゆで汁をそのまま入れます 
 

スープキューブはかき玉汁で、そのままでも

充分美味しいのですが、

今回は、更に野菜をたっぷり入れてちょっとアレンジ

  <材料>2人分

  人参2分の1本

  玉葱2分の1個

  生椎茸 3枚

  スナップエンドウ 4本

  油揚げ 2分の1枚

 

 材料は千切りにします

  
   

  お鍋に材料を入れ、少なめの水で

  柔らかくなるまで煮ます

  

  別な紅400CC位の水を入れ、
  (本来は550CC、後で別鍋の材料ごと入れるため少なめに)
  「スープでうどん」の乾麺を入れ7分程煮ます

  

  うどんを入れる丼にフリーズドライのスープを先に入れ、
  
   ゆで汁を少し入れるとこんな具合にかき玉汁になります   
   
 そこへ、ゆであがったうどんとゆで汁をそのまま入れます 
 
   そこへ別鍋で煮た野菜ごと入れて  味を整えて、出来上がり!

 うどんはこしがありつるつるです!
     

     ゆで汁ごとそのまま入れて出来あがるのには
     びっくり!
     簡単にできて、しかも美味しい!!
     忙しい時には、助かる優れ物ですね

     はりまや製麺様、ごちそうさまでした~


揖保乃糸も播州乾麺も ~はりま製麺~ファンサイト応援中


はりま製麺株式会社

投稿日時:2011/02/03 : わくわくモニター生活 提供:はりま製麺株式会社

「スープ”で”うどん 《ふんわりかき玉味》(はりま製麺株式会社)」の商品画像

スープ”で”うどん 《ふんわりかき玉味》

価格:350円(税込)

一つのお鍋で簡単に調理できます。 フリーズドライスープがついて、味付けも不要。 味は、定番のふんわり”かき玉”。 ”無塩うどん”だからできる技ありの調理です。

ショップへ行く