閉じる

『揖保乃糸も播州乾麺も ~はりま製麺~』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 揖保乃糸も播州乾麺も ~はりま製麺~ はりま製麺株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

マルトモ株式会社

5

7月21日(日)まで

プレゼント

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

もっと見る

NEW

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

海の精ショップ

8

7月18日(木)まで

プレゼント

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

海の精ショップ

8

7月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

もっと見る

NEW

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

株式会社MEJ

20

5日前!

プレゼント

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

「日本を元気にしよう」ブログをかいていただいた人数分、支援物資を送ります

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

エネルギー問題

「日本を元気にしよう」ブログをかいていただいた人数分、支援物資を送ります ←参加中



モニプラさんの企画で
このネタでブログを書いた人の人数分
支援物資が送られるというので
参加してみました。


はりま製麺株式会社
 さんがスポンサー。

(六百年の伝統がある
播州手延素麺『揖保乃糸』の
製造組合員で、地元販売特約店なのだとか。


支援物資の「スープでうどん」温まりそうだわ~)



さて、テーマは
「震災後に取り組んでいることについて」


・・・・・ひとさまに語れるようなことは
ちっともしていないのですが・・・・。


ま、東北旅行の旅行代金+αを赤十字に寄付して、
救援物資送って、
あとは経済を支えるべくお金使って、
節電して、という感じです。



ところで、TVで、
マイケル・サンデルさんの
究極の選択で
「原子力を容認していくか、
生活水準を下げても、原子力を廃止するか」
というのがありましたが、
難しい問題ですね~。( ̄Д ̄;;


日本、中国、アメリカを中継で結んでいたのですが
アメリカは原子力容認派が多く
(もしかしたら全員容認だったかも)
日本は廃止派が多かったけど、
私はどちらかを選ぶなら、
容認かな・・・・・。


正確には
「将来的に原子力は廃止する方向で、
そのためにクリーンエネルギーの開発と
エコ家電や上手い消費の仕方の
仕組み作りを真剣に行う」
という意見。


日本のスタジオの芸能人の方々が
今回の計画停電の過ごし方を引き合いに出して
「生活水準が下がるのは必ずしも不幸じゃない」
というようなことをおっしゃっていたけど、
原子力を撤廃した時の生活水準の低下は
こんなモンじゃないでしょう~。
(;´Д`)ノ

エアコンはお金持ちしか使えずに
猛暑日に庶民は熱中症で死者も出て、
工場や経済が打撃を受けるから
収入も激減、
心がすさんで、夜が暗いと
犯罪も多発するかも・・・・・。


だいたい、夜間のネオンを消灯したから
みんなの気分が暗くなっちゃってる気がするわ。


早く夜はぱーっと明るくしたい!(爆)
(あえて時流に逆行してみました)

(昼間は照明は無くてもOK。
お店や駅も、外国みたいでカッコヨス。
・・・・・って外国みたいと思うところに
外国は昼は電気点けず、
日本はやたら明るかった、
ということがわかりますわ)


原子力廃止するとしても、
火力もCO2問題で減らしていかないといけないだろうし、
優秀な科学者の方々に
早く、騒音問題など引き起こさない風力発電や、
あとは地熱、太陽、バイオマスなど開発してもらって、
一方で、電気を蓄電する方法を発明してほしい。


エアコンは消費電力高いから難しそうだけど、
パソコンのように、テレビやちょっとした家電は
充電方式にして、
夜のうちに充電するようにしたら
なんとかならないかな~。
(充電式のテレビ、売りだされるようですね!)



あとは大前さんの提唱していた、
緊急地震速報のような、
電力速報を流して、
供給量を上回りそうになったら
速報が出るから
みんなで急いで必要じゃない電気を消すとか。


多少の不便とか努力はいいけど
生活水準は前に進みたいな~。

不必要に見える、駅などのエスカレータだって、
足の悪い人やお年寄りには素晴らしい発明で
そういうものがあるから外出しやすくなって
QOLが上がってるんだろうし。


今までは真剣に、
クリーンエネルギーの開発とか
省エネ家電とか考えていなかったけど
これを機に、
頭のいい人が(他力本願・笑)いろんな発明をしたら
なんとかなるんじゃないかと思ってます★

「日本を元気にしよう」ブログをかいていただいた人数分、支援物資を送ります ←参加中

上川あおい   2011-04-22 12:12:48 提供:はりま製麺株式会社

企業紹介

はりま製麺株式会社

六百年の伝統が息づく播州手延素麺『揖保乃糸』。
当社は揖保乃糸を製造する組合員であり、地元販売特約店です。
地元ならではの豊富な品揃え、知識で皆様をおもてなし致します。

また、播州乾麺の製造販売を行っております。
当社オリジナルの味自慢の乾麺をお届けいたします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す