揖保乃糸も播州乾麺も ~はりま製麺~/スープ”で”うどん 《ふん...の口コミ(クチコミ)・レビュー(yukienglishさん)

はりま製麺株式会社のヘッダー画像

レビュー

いまや間違いなく大阪で一番人気のケーキ屋さんパティスリー ラヴィリルエいままでお友達が人気のトルシェドマロンを買ってきてくれたり英語教室の生徒さんが、誕生日に焼き菓子セットをくださったりうめだ阪急のイベントでマカロンを購入したり、、、で実際にお店に足を運んだことがなかったのです。が、どなたかのブログで2周年のイベントがあると知って、ぜひこの機会にいってみよう!と思いたちベビーカーをおし阪急梅田からだとかなりの距離なんですがいってみました!行列が、、、10人くらいだしすぐかなおともったけどおみせの方によるとおそらく一時間くらいでしょうと。でも周囲の超ケーキ好きな方たちとすごくもりあがってお話してるうちにほんとうに一時間まっていました。ボーイ弟 寒空のなかごめんね。3人ずつくらい入ってお買いもの。なんかたくさん買わないともったいないのですがコンフィチュールの塩キャラメル焼き菓子で以前感動したガレット ショコラたっぷりのものなどなど生ケーキはこれもショコラたっぷりトール・ショコラ      500円ぼってりしたみかけがかわいい!シューアラクレーム 180円 全部で2000円程度でした。この日はさらにプレゼントということで非売品の三大珍味トリフのマカロンをいただけました(もしくはマロングラッセ味とチョイス)家にかえってわくわくしてたべました。トール ショコラは甘さをひかえているとのことですがほとんど粉をつかわず生チョコみたい甘さはじゅうぶんあり、また生地にもたっぷりリキュールがきいて好み~どこにいってもモンブランをえらんでしまう私ですがこちらの人気のトルシュマロン(モンブランとよばないでというのがシェフのこだわりだそうですが)となやみつつ次回もこのショコラをえらんでしまいそう。ぽってりしたカスタードがはみ出てるほどたっぷりのシューアラクレーム180円って安すぎます!ってくらいのずっしりさ。で味も、生クリーム配合のあまり好きではないいですがこちらはまさに卵!濃厚カスタード おいしい~マカロンはたしかに冒険の味、、、チョコのトリュフではなくキノコのトリュフ干ししいたけに感じちゃった私はやはり一般庶民。焼き菓子はまだ大事にとっています。あ~生ケーキでひさびさの大感動でもそれってシェフの人柄のおかげかと、、、実はうちの生徒さんのお勤めのフレンチレストラン アキュイールさんとはとても仲がいいとのことでお花もでていたので「以前 ~で焼き菓子をもらって感動したんです。」と思いきってマダムに話しかけてみたところわざわざシェフもお話しにきてくださって、お忙しいのにそれはそれは長い間お話してくださいました。お菓子のこと、お店のことちょっとしたご自分のことなど初めてお会いしたのにずっと前からのお知り合いのようにほんとうにあたたかでまた繊細な人柄も垣間見えて、寒い寒い日だけどとても心があたたかくなりました待ってる間も、他の方々はなんどかお店に足はこんでるかたみたいでどれもおいしいよね~とお店の大ファンって感じでした。なんだかブログのあるべき姿もちょっと考えることなどもあり、やはりブログはハッピーな、ものであるべきだとつくづく感じました。私も二人目妊娠~出産にかけて人の言葉に傷つく毎日だったので、発信したものって想像以上に、ブログの読者数にかかわらず周囲に影響をあたえたり、傷つけたりするものだと、だから同じ力ならハッピーにむかうほうがいいなって。寒い寒い日だったので帰って夜のご飯はめずらしくおうどん。とはいえうちの夫はこってり派なのであっさりメニューはだめみたいということでモニプラさんからのうどんメニュー本来は添付のスープで簡単に調理なんですがひねってタンタン麺風にしてみました。食べるラー油とおみそで適当に。からだもあったまりました。揖保乃糸も播州乾麺も ~はりま製麺~ファンサイト応援中

投稿日時:2011/11/27 : Yuki の Sweets Diary 提供:はりま製麺株式会社

「スープ”で”うどん 《ふんわりかき玉味》(はりま製麺株式会社)」の商品画像

スープ”で”うどん 《ふんわりかき玉味》

価格:350円(税込)

一つのお鍋で簡単に調理できます。 フリーズドライスープがついて、味付けも不要。 味は、定番のふんわり”かき玉”。 ”無塩うどん”だからできる技ありの調理です。

ショップへ行く