閉じる

『揖保乃糸も播州乾麺も ~はりま製麺~』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 揖保乃糸も播州乾麺も ~はりま製麺~ はりま製麺株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

2月18日(火)まで

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

3日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

新商品発売記念第3弾『スープ”で”うどん《ふんわりかき玉味》』モニター大募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

[blogger][food]お鍋一つで簡単、スープでうどん

はりま製麺株式会社から発売されている「スープ”で”うどん 《ふんわりかき玉味》」を
モニプラ経由でモニターさせていただくことなりました。





この「スープ”で”うどん 《ふんわりかき玉味》」は
はりま製麺株式会社独自の製法“湯ごね製法”による「無塩うどん」を使用した、ふんわりかき玉味のおうどん。
フリーズドライスープがついていて、お鍋一つで簡単に調理できることが最大の特徴とのこと。 


お手軽なのは嬉しい限り。早速、疲れて夕食の準備したくないなーという日に作ってみました。




◆調理


中身はこんな感じ。麺が2束とスープの素が2つ。シンプル。



裏面の調理方法を見ながら調理開始。
1. まずはお鍋に水を入れて、沸騰させる。
  1人前だと550ccと書いてあったけど、2人前の場合は…? とりあえず1000ccくらいにしてみた。


2. 沸騰したら、麺を投入。軽く混ぜる。茹で時間は7分。



3. 麺を茹でている間にフリーズドライスープを袋から出して、丼へ。
 


4. 茹で初めて6分くらいしたらゆで汁を少し丼に入れてスープをほぐす。



5. 7分経ったら麺を丼に移し、ゆで汁も入れて出来上がり。簡単!




◆試食



麺はつるつる、でも結構しっかりした食感で美味しい。
で、スープはというと…「薄い」。
入れるゆで汁の量で味は調整してくださいと書いてあったので、
最初の時点から少し少なめにしておいたのだけど、丼に入れるのはもっと少ない量の方がよかったのかも?
でも食べ進めると、これくらいでもいいかも?って慣れてくるから不思議。
総じて、美味しく頂きました!


気になったのは、1袋に2人前入っているのに、裏面の調理方法に1人前の場合しか記載がなかったこと。
2人前の場合のお湯の量だけでもいいから、書いておいて欲しいな〜と思います。
一人前ずつ鍋で茹でろってことかしら?それは面倒だぞ。




揖保乃糸も播州乾麺も 〜はりま製麺〜ファンサイト応援中

万葉   2010-11-14 01:03:00 提供:はりま製麺株式会社

企業紹介

はりま製麺株式会社

六百年の伝統が息づく播州手延素麺『揖保乃糸』。
当社は揖保乃糸を製造する組合員であり、地元販売特約店です。
地元ならではの豊富な品揃え、知識で皆様をおもてなし致します。

また、播州乾麺の製造販売を行っております。
当社オリジナルの味自慢の乾麺をお届けいたします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す