『揖保乃糸も播州乾麺も ~はりま製麺~』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
はりま製麺株式会社 |
---|
今回食べた麺類は・・・
はりま製麺株式会社
さんの
揖保乃糸手延ひやむぎ
ひやむぎはそうめんよりちょっとだけ太くて
カラー麺が入ってるんですよねぇー
ちょっとだけ太い分
茹で時間もそうめんより長めです。
このひやむぎで今回作ったのが・・・ 煮貝ひやむぎ
ちょうど頂きモノの中にスライスして食べるのには小さすぎる
あわびの煮貝が入っていたので
ひやむぎに使うことにしました
煮貝と入っている煮汁は
あわびのダシが出ていてとってもおいしいので
これをおつゆのベースにし
甘めなので水で少し薄めて
お醤油で味を調えてます。
煮貝はスライスし茹でたひやむぎの上に
わけぎやごまと一緒にのせて出来上がり
麺がツヤツヤっとしていてとってもおいしそぉー
ネギやごまを薬味としておつゆの中に入れるより
麺の上にちらして一緒におつゆにつけて食べると
食べやすくっていいんですよねぇー
あわびの風味たっぷりの
甘めなおつゆがひやむぎによくからみ
ネギやごまともよくあってとってもおいしいんですぅー
揖保乃糸手延ひやむぎ はしっかりとしたコシがあり
そうめんとはまた違うのど越しの良さと食べ応えで
うどんよりするっと入るので
そうめんではちょっと物足りないけど
うどんではちょっと重いかなっていう時に
ちょうどいい感じがします
揖保乃糸も播州乾麺も ~はりま製麺~ファンサイト参加中
ランキング参加中。応援よろしくお願いしまーす♪
にほんブログ村
gomame 2012-02-09 15:00:00 提供:はりま製麺株式会社
Tweet |
六百年の伝統が息づく播州手延素麺『揖保乃糸』。
当社は揖保乃糸を製造する組合員であり、地元販売特約店です。
地元ならではの豊富な品揃え、知識で皆様をおもてなし致します。
また、播州乾麺の製造販売を行っております。
当社オリジナルの味自慢の乾麺をお届けいたします。