『hair skin brand haru』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社nijito |
---|
暑い11月~。カレーがうまい♪
わが家の定番料理、鶏もも肉とカボチャのカレー、
カロリー計算は初めて。カボチャだからな~
カロリー、どうかな~?
やってみなくちゃわからない!!ブログ-torikabocur
材料(4人分・1086.9Kcal, [7.07mg])
一人分・271.7Kcal, [1.77mg]
かぼちゃ(生)260g(91)=236.6 [(0.5)=1.3]
鶏もも肉(生)300g(200)=600 [(0.4)=1.2]
タマネギ240g(37)=88.8 [(0.2)=0.48]
トマトピューレ190g(41)=77.9 [(0.8)=1.52]
カレー粉9g(415)=37.4 [(28.5)=2.57]{大さじ1=7g}
サラダ油5g(921)=46.1 {小さじ1=4g}
作り方は超・簡単
カボチャは適当に切って、水少々(40ccくらい)と一緒に鍋にいれ、
強火3分、弱火3分、蒸らし3分。
タマネギはみじん切り、鶏肉はぶつ切りにして、
フライパンでタマネギを(塩を少しいれて)炒めてカボチャの鍋にうつし、
次にやはりフライパンで鶏肉に適当に塩こしょうしつつ、
表面全面に焼き色がつくくらいまで焼いてこれも鍋にうつし、
トマトピューレと水(80ccくらい)を入れてクツクツと煮込むこと5分くらい。
塩味を(好みですが私はかなり薄めにしてます)整えてカレー粉を入れて、
できあがり合格
これにご飯100gを加えると、438.7Kcal音譜切りましたよ、500Kcalクラッカー
カボチャはやっぱりカロリーは高めですけど、
思ったよりはローカロリー。安心。
さて、参加しているモニター企画です音譜
クイジナートリトルフードプロセッサー長期モニター大募集!レシピを紹介して下さい!
フープロは欲しい~と思いつつ、なかなか手が出ません。
「これって、全部分解できて洗えるの?!」とか、「手入れが面倒かも・・・」とか、
いろいろ考えてしまって。。。
時間も手間もかかるのは分かっているけれど、ついつい「すり鉢」使っちゃう・・・
でも、ものによっては酸化のスピードが速くて、すり鉢では風味が失われる。。。
一度、使ってみたい~
フードプロセッサーならクイジナート
【沖縄市場】久米島産 活車海老 300g プレゼント!!
車エビ、久しく食べてないのぉぉ~。。。300gなら、子供も大満足音譜
沖縄市場(運営:テクノバン株式会社)
通販で話題沸騰!プロが推奨!超絶品の本格和風だし「黄金の旨みだし」を100名様!
これは、いわば粉末の「いろいろ」のパックだしですね。
抽出していないので、安心~(抽出はやっぱり不安ですよね~溶剤みたいなのが。)
多くのプロが推奨「黄金の旨みだし 」
pancha 2011-11-03 00:00:00 提供:株式会社nijito
Tweet |
雨上がりの空に
そっとかかる虹
そして
ふたつの場所をつなぐ
架け橋です
株式会社nijitoは
虹の架け橋のように
ヒトとヒトのこころを結んで
笑顔をつなぎたい
そんな想いで誕生した通信販売会社です