箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト

閉じる

『箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト 東海漬物株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

2月18日(火)まで

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【お漬物セットを20名様に♪】あなたの「小さなおかずの思い出」教えてください!

モニタープレゼント

東海漬物オリジナル漬物セット

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
あなたの思い出に残る「小さなおかず」のことを教えてください。子どもの頃お弁当の片すみに入っていた一品、おばあちゃんの家に行くといつも食卓にあったおかず、などなど・・・。ブログをお持ちの方は、カキコミ記事からリンクを貼っていただいてもかまいません。素敵なエピソードをお待ちしています!

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

実家でカレーライスの日だけに登場する福神漬けとらっきょうが好きです(´▽`) 福神漬けはみんなに大人気ですぐになくなります! こんなに人気なのにカレーの日にしか登場しないのが不思議 福神漬けのないカレーなんて考えられない(^▽^) 2013/05/10

私は普通の下の家庭環境で育ちましたお弁当のおかずも家庭の金銭状況により変動しますとくに給料日前だと、弁当箱に白米がぎっしりと敷き詰められ、その上に黄色のたくあんが、これでもかとばかりに被さっていました黄色のたくあんがあるかわりに、おかずは無し正直、当時は恥ずかしかったですですが、今と… 2013/05/10

九州の祖母の家に帰省した時にいつも食卓にあった、自家製の白菜の漬物祖母が手間暇かけて作ってくれた三年前に他界してしまいましたが、今でもずっと忘れなれない味です 2013/05/10

小さなおかずだけど大好きだった母の味はきんぴらごぼうです! 細かくささがきされ甘辛く味付けされたきんぴらはご飯のおかずにぴったり! 短大のときに持ち寄りパーティーがあった時にきんぴらを持っていきました 地味かな?と思ったけれどみんな美味しい美味しいとたくさん食べてくれて即完売やっぱり母の味… 2013/05/10

私が子供の頃、父のお弁当に必ず「あげの煮物」が入っていました 大好物だったようで、これが入っていないと機嫌が悪かったようです 確かに「あげの煮物」は美味しくて今私もお弁当に入れたりしてますが ただ、ご飯のところにまで汁がしみてきててちょっとへこみます(笑) 2013/05/10

きゅうりとソーセージを交互にさしたおかずがお弁当の中では好きでした きっと栄養とか彩りとか色々考えて作ってくれていたんだなと大人になって感じます 2013/05/10

たくわん煮 香川の郷土料理でおばあちゃんがよく作ってくれていました 懐かしい〜(´∀`) 2013/05/10

子供の頃、弁当に福神漬けがご飯に乗せられているのは笑いました 2013/05/10

私達夫婦は一つ違いの年の差で、同じ時代を生きてきました キュウリのキューちゃんを見ると、小学生の頃、おむすびの具にキューちゃんが入っていると、パリパリ感が楽しくて嬉しかった事を話します 今から30年も前の事ですが、小さなご馳走でした 私達の時代はおむすびにキューちゃんを入れることが流行… 2013/05/10

今は亡き祖母が よく作ってくれた「ほうれん草入り卵焼き」甘くて絶妙なおいしさでしたマネして同じように作っても、同じ味にはできません思い出すと懐かしさでいっぱいになります 2013/05/10

<<前の10件 3 4 5 6 7 8 9 10 11

企業紹介

東海漬物株式会社

「きゅうりのキューちゃん」や「こくうまキムチ」でおなじみの東海漬物です。
お客さまに本当に喜ばれる「おいしい」を目指して、高品質な漬物の製造・販売のために努力を重ねています。

このサイトではファンの方々と一緒に、毎日の食事がもっと楽しくなるようなアイデアを考えていきたいと思っています。
食卓にちょっと添えてあるとうれしい漬物みたいに、皆さんの毎日に小さなやさしさを届けられたら――そんな願いをこめて、このサイトをつくりました。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す