箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト

閉じる

『箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト 東海漬物株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

本日締切!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

本日締切!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【お漬物作りにチャレンジ!】「熟成ぬかみそタッパー」を20名様に♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

熟成ぬかみそタッパーで簡単手軽にお漬物♪

皆さんのお家には、ぬか床はありますか?

我が家は祖母が若くて元気だった頃、黒酢を作る時に使うような大きくて重たい甕壺があったんです。
小柄な祖母が腕の付け根くらいまで入れて、毎日何度もしっかりとかき混ぜていました。
毎日毎日、季節の野菜を漬けたり、ぬかを使って魚を炊いたり・・・。

私の地元の郷土料理に、魚のぬかみそ炊きというのがあるのです。
サバやイワシなどの青魚を、ぬかと調味料などで甘辛く炊くのですが、
そのぬか炊きとお漬物っていうのは我が家の食事の定番だったような気がします。

そのぬか床は祖母が高齢になって毎日の手入れが出来なくなってダメにしてしまったのですが、
今でもぬか漬けやぬか炊きは大好きで、市場などに行って既製品を買っています。
ぬかを使った食品って本当に栄養満点な健康食だし、美容食でもあるんですよね

でも、お店の物って自分好みのものではない時もあるし、いちいち買いに行くのも大変。
何よりも食べたい時にすぐ食べられるようにしたいなと思っていたんです。
ぬか床・・・・お手入れや管理が大変だから私には無理って諦めていたんです。

そんな時、ぬか床が手軽に簡単に場所を取らずに作れるセットがあると知って、
このサイズなら夏の狭い冷蔵庫内でも置き場所に困らず作れそう~と思って頼んでみました。

商品だけは昔から知っていた「きゅうりのキューちゃん」や、いつも常備している「こくうまキムチ」など、
お漬物でお馴染みの東海漬物株式会社さんから届いたセットは・・・・


                     熟成ぬかみそ





国産原料使用とのことで安心安全




タッパーには袋詰めされた熟成生ぬかみそと補充用のぬかが1袋ずつ入っています。




袋詰めされたほうはすでに味などが入っているので、詰め替え後すぐに野菜を漬けられるんです。




これを袋から出して・・・




かき混ぜる。
ぬか床の出来上がり~

まずは、知り合いからいただいた自家栽培キュウリ




売り物用ではないので形が悪いのはご愛敬

祖母が漬けていた光景を思い出し、懐かしい気持ち。
キュウリが見えなくなるまでしっかりと覆って、蓋をして冷蔵庫へ~。




3時間ほどで取り出してみました。




ちょうど良いやわらかさとみずみずしさ

塩とか醤油とか何もつけていないけれど、塩気や旨味がとても良い塩梅で、
このまま1本分をポリポリと食べてしまうほど美味しくて感激

以前に作ったビールの浅漬けも好きだけど、
やっぱりぬか漬けのほうが旨みやコクがあって奥深い味で好きです
ご飯が進んで困るほど




次の日はニンジンとナスも漬けてみました
こちらはキュウリよりも長めの5時間ほど。




ナスは少し味が薄くて、もう少し漬けたままでも良かったかなって感じですが美味しいです。
ニンジンはナス以上に味が入らないかなって思ってたけど、こちらは濃い目の味に仕上がっていました。
薄味のナスと重ねて食べるとちょうど良かった




ごはん+お味噌汁+お漬物の3点セットは欠かさず続けたいなと思っていた私にとって、
自宅で簡単にお漬物が作れるキットはとても嬉しいです。

今度は(ぬか床に)山椒や唐辛子、野菜クズなども入れて昔ながらの味に仕上げ、
サバやイワシのぬか炊きを作ってみたいです





東海漬物 【補充用】熟成ぬかみそ 400g 1袋 160円

価格:168円
(2013/7/21 19:59時点)
感想(0件)








                
    




箸休めクラブファンサイト参加中

☆PikKa☆   2013-07-21 20:00:00 提供:東海漬物株式会社

企業紹介

東海漬物株式会社

「きゅうりのキューちゃん」や「こくうまキムチ」でおなじみの東海漬物です。
お客さまに本当に喜ばれる「おいしい」を目指して、高品質な漬物の製造・販売のために努力を重ねています。

このサイトではファンの方々と一緒に、毎日の食事がもっと楽しくなるようなアイデアを考えていきたいと思っています。
食卓にちょっと添えてあるとうれしい漬物みたいに、皆さんの毎日に小さなやさしさを届けられたら――そんな願いをこめて、このサイトをつくりました。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す