箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト

閉じる

『箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト 東海漬物株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

NEW

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【お漬物セットを20名様に♪】お漬物の「オリジナルアレンジ・レシピ」大募集!

モニタープレゼント

「やっぱり食べたい」お漬物セット

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
お漬物の新しい食べ方が広がるアレンジレシピを教えてください。意外な料理にトッピングしたり、隠し味として入れてみたり・・・。使うお漬物の種類や、料理のジャンルは何でもOK。すぐできる簡単なレシピでもかまいません。「お漬物って、こんな食べ方もできるんだ!」と発見できるような、自由なアイデアをお待ちしています!

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

家族皆(子供たちも)大好きなお漬物!!あまった時は炒飯にいれたり、焼きそばに入れて楽しんでいます、シャキシャキの食感がいいですよー 2014/05/17

お茶漬けの上にちょこんと乗せると、味にアクセントが出て見た目も可愛いですよ 後はニラとカニスティックを割いて出し巻き卵を作ると美味しいんですが、細かく刻んだお漬物を加えてもきっと美味しいと思います♪ それからそのまんまおにぎりの具にしちゃっても絶対美味しいですよね! お漬物大好きなので、どん… 2014/05/17

つけものがあれば、チャーハンの具材として使うことがおおいです! 2014/05/17

玉子焼きに 紅生姜を入れると とっても美味しいし、彩り鮮やか! 我が家の弁当には 頻繁に登場します ネギも入れると お好み焼きのような 味になります! 緑赤黄色で 彩りも 最高!!! 2014/05/17

漬物は 焼きそばに 良く合います! 漬物を香ばしくなるまで 油で炒め、焼きそば麺を絡めるだけで 十分おいしいです^^v 上写真:キムチ漬物焼きそば http//cookpadcom/recipe/2493020 下写真:カブ漬物焼きそば http//cookpadcom/recipe/… 2014/05/17

たくあんを そのまま 食べるんですが ちょっと オシャレに 形アレンジ♪ 薔薇にしたり 蝶にしたり 結びにしたり チーズとスクエア巻きにしたり^^ 見た目が変わると おいしさ倍増なんですよね^^v (すべて 高校息子弁当写真引用) 2014/05/17

餃子やシュウマイを作る時に、お漬物を小さく刻んで加えると、いいアクセントになります てんぷらの衣にくわえて揚げるのもおすすめです ちょっと残っちゃったなんていうお漬物は、刻んで玉子焼きに入れたり、もちろんご飯に混ぜておむすびとか、美味しく食べきれますよ 2014/05/17

味が出て美味しいです!!! 2014/05/16

辛しナスを刻んでマヨネーズと和えてサラダに タクアンは刻んで納豆に入れます 胡瓜や大根、人参に牛蒡はオリーブ油で炒めチャーハンの具(味付けも) 山芋の漬け物を短冊に切りタマネギ人参とかき揚げ 2014/05/16

地元の郷土料理、漬物ステーキが大好物です! 自家製のお漬物の余りを、フライパンやホットプレートで炒めて醤油で軽く味付けし、卵でとじるだけ! とっても簡単で美味しくて気に入ってます! ブログにも画像付きでアップしたことがあります! 2014/05/16

<<前の10件 6 7 8 9 10 11 12 13 14

企業紹介

東海漬物株式会社

「きゅうりのキューちゃん」や「こくうまキムチ」でおなじみの東海漬物です。
お客さまに本当に喜ばれる「おいしい」を目指して、高品質な漬物の製造・販売のために努力を重ねています。

このサイトではファンの方々と一緒に、毎日の食事がもっと楽しくなるようなアイデアを考えていきたいと思っています。
食卓にちょっと添えてあるとうれしい漬物みたいに、皆さんの毎日に小さなやさしさを届けられたら――そんな願いをこめて、このサイトをつくりました。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す