『八天堂公式ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社八天堂 |
---|
10月も終わりを迎えようとしています。急に寒くなり今日初めて床暖をつけました!衣替えが追いついていませんりちみやが通う小学校は2学期制で前期・後期に分かれています。10月第2週に前期終業式があり初めて通知表をもらってきました。帰宅するなりランドセルからいちばんに見せてくれました。国語、算数などの学習面ではふたりともできるに◯がついていましたよ〜生活面ではふむふむ、納得!な結果。日頃、私が注意していることなんですけど…学校でも同じようです。道徳の授業と先生からのコメントりちみや幼稚園の頃と比べて小学校に行く回数も先生とお話する機会も少ないのでどんな学校生活なのか気になっていましたがふたりとも頑張っていた様子が伝わってきました朝6時半に起きて、朝ごはん食べて7時半には家を出る生活。重たいランドセルを背負って15分近く歩くので入学当初は学校嫌だーーと言っていましたが夏休み明けからは元気に登校するまでになりました!たくましい!帰宅すると授業や給食、お友達の話をしてくれて安心しました新しいお友達もたくさんできました遊び中心だった幼稚園生活から45分の授業。座って先生のお話を聞くことも身につきました宿題が始まってからは毎日出る宿題を習い事で帰りが遅くなっても最後までやり遂げました本をたくさん読みました(みや90冊、りち40冊)なにより学校を楽しく通えるようになってよかったですみやは前期101日、無遅刻無欠席の皆勤賞です素晴らしい!初めての小学校。慣れない生活リズムに最初は苦労して泣いた時もあったけれどふたりとも着実に成長しています。これからも見守っていきたいです◆前期の作品●図工"クルクルぐるーり"筆で絵の具を使い好きなように描くみや 作品名『うみのかもめ』りち 作品名『くねくるくねぐるーり』●図工"ひかりのくにの なかまたち"光を通す色セロハンやテープを使って飾りを作るみやりち●図工"のばしてぺったん"紙粘土に型押しをして思いついた飾りを作るみやりちはまだ持って帰ってきていません。◆後期の目標りちみやのクラスは学校で書いたようです。りちみやが好きな授業は図工・体育・音楽。みやは算数がキライ〜と言っていましたが夏休みに後期の勉強(繰り上がり、繰り下がりのある計算)をしたことで今はスムーズに授業に取り組めているようです。りちは相変わらず計算スピードが早くて今月末に行われる算数フェスティバルを今から楽しみにしていますフレンチトーストのブログorインスタ投稿モニター100名様募集!
ゆきけろ 2019-10-25 11:03:12 提供:株式会社八天堂
Tweet |
創業昭和八年、広島県三原市に本社を置く株式会社八天堂は、和菓子の店としてスタートしました。後に洋菓子、パンの製造・販売を手掛け、長い年月をかけて技術を培っていきました。
そして、その技術を集約して完成したのが「八天堂のくりーむパン」。豊潤なクリームが口の中でとけゆく味わいは、まるでスイーツのような新感覚のくりーむパンです。
何度食べても"はっ"とする。究極のとろけ食感を堪能ください。くりーむパンを全国のお客様にお召し上がり頂くために「雪どけリッチ製法」を駆使し、さらに風味豊かで口どけにこだわった商品が誕生しました。