服部製紙ファンサイト「ナチュラルブルー・サテライト」

閉じる

『服部製紙ファンサイト「ナチュラルブルー・サテライト」』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 服部製紙ファンサイト「ナチュラルブルー・サテライト」 服部製紙株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

\人気商品をプレゼント/*4名様*【 オンラインインタビュー☆おうちの暮らしについて 】参加者募集!

リス株式会社

4

8月1日(木)まで

プレゼント

\人気商品をプレゼント/*4名様*【 オンラインインタビュー☆おうちの暮らしについて 】参加者募集!

もっと見る

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

株式会社リンレイ

10

3日前!

プレゼント

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

もっと見る

もっとイベントを探してみる

食器洗いの水も洗剤も節約できる!ふきとりペーパー&廃油処理袋かたづけポイ

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

海を大事に・水節約も☆ふきとりペーパー&かたづけポイ

子供の大好物・煮込みハンバーグとカレー・・

私がよく作るメニューです。

このお料理には、たくさんの油が使われているんですよね~。


その油がべっとりついたお皿をそのまま台所で流して洗うことで

海を汚してしまうって知ってましたか~?

実に、水質汚濁の原因の7割は家庭からでる生活排水なんだそうです。


大事な子供たちのために、少しでもキレイな海・地球を残してあげたいなぁって思います。


今回使ってみたのは、そんな海を大事にしながら、お水も節約できちゃうEcoな商品。

ふきとりペーパー&廃油処理袋かたづけポイです






服部製紙株式会社
 さんとおっしゃる、創業なんと大正3年という歴史ある製紙メーカーが作っている商品です。


体にやさしく、地球にやさしく、もちろんお財布にもやさしく・・をコンセプトにした新・地球の王様シリーズのひとつ


ふきとりペーパー





食器や調理器具などについた汚れをふきとるペーパーです。

もちろん再生紙ね






紙は、よくあるキッチンペーパーのような感じなんですが

再生紙というけれど、結構やわらかく丈夫なの・・・

これなら大事なフライパンにも使えるわ~。

さすが製紙メーカーさんですね~。






早速、天ぷらのあとのフライパンの汚れをふきとってみました。

一枚でもキレイにふきとることができますね。


問題は、お皿のほう・・・

私自身は、食べたあとのお皿洗いがラクになるので積極的にやってもらいたいことなんだけど

子供たちに受け入れられるかなぁ・・





心配ご無用でした(笑)


今の子供たちって、学校で地球環境のこと、エコのことを勉強してるようで、意外と意識が高いんですね

私が、お皿の汚れをふきとる意味を説明しようとしたら、

お皿の油汚れが海を汚すってことをチャンと知ってました

『そのひと拭きが海を救う~~』

なんて笑いながら、拭き拭きしてくれましたよ






子供たちもキレイにふけて大満足。

私も簡単にお皿がキレイになり、短時間でお皿洗いが終わって大満足でした



これはかたづけポイ




廃油処理袋です。

こちら特許取得商品なんですって~。


中はこんなふうになってます。

何が入ってるかわかりますか~?




実は・・・






トイレットペーパーを作るときにでる端材を利用して作られているものなんです。

しかも再生紙100%。






なんともはや・・・

捨てるとこなしのECOの王様みたいな商品ね






油は冷えてから入れます♪

モレなんかもなく、口が広いから、こぼすこともなく捨てられるのが良かったですよ。





あとは、ふつうに折りたたんでゴミ箱にポイ♪




今あるもの・・捨てるはずのものを上手く利用して新しいモノを作る・・・

とってもいい考えだなぁって思いました。


地球の資源は限りあるもの・・

喰い尽くすだけじゃなく・・・

キレイな自然・キレイな地球を維持するために・・そして子供たちのために

家庭の中からできることから始めていきたいなぁと思います



ふきとりペーパー&廃油処理袋かたづけポイ 詳しくは→ コチラ
 から見てみてね。



NBサテライトファンサイト応援中

ちゃぶ   2011-07-06 16:29:03 提供:服部製紙株式会社

企業紹介

服部製紙株式会社

大正3年創業、2013年11月に100周年を迎える製紙メーカーです。
手漉き和紙に始まり、紙テープ、七夕紙を経て、トイレットペーパーやキッチンペーパー等の家庭紙を製造・販売。
人にも地球にも優しい商品づくりを目指すうち、WWFジャパンや、様々な電解水に出会いました。服部製紙は紙と水にこだわり、人と地球の健康を考えた商品を創り出していきたいと考えています。

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す