服部製紙ファンサイト「ナチュラルブルー・サテライト」

閉じる

『服部製紙ファンサイト「ナチュラルブルー・サテライト」』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 服部製紙ファンサイト「ナチュラルブルー・サテライト」 服部製紙株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

アウターを着始めたら常備したい1本!日々の簡単ケアでシーズン中洗い立ての心地良さをキープしよう◎

トキハ産業株式会社

30

11月9日(日)まで

プレゼント

アウターを着始めたら常備したい1本!日々の簡単ケアでシーズン中洗い立ての心地良さをキープしよう◎

もっと見る

”食育情報満載”2026年版『伝統食育暦』 モニター10名様【インスタ限定】

海の精ショップ

10

11月13日(木)まで

プレゼント

”食育情報満載”2026年版『伝統食育暦』 モニター10名様【インスタ限定】

もっと見る

NEW

寒い季節に!家族みんなでホッと温まる「バスセレブゆず」Instagramモニター10名様募集!

井藤漢方製薬株式会社

10

11月7日(金)まで

プレゼント

寒い季節に!家族みんなでホッと温まる「バスセレブゆず」Instagramモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

【新商品50名!】「FABFAB ペンケース ドレープタイプ」モニター大募集

プラス株式会社ステーショナリーカンパニー

50

11月13日(木)まで

プレゼント

【新商品50名!】「FABFAB ペンケース ドレープタイプ」モニター大募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

花粉到来!辛い時期を乗り切るためのささやかなお手伝いグッズプレゼント☆

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

重曹電解水の電解ウエットシートとアロエ保湿ティッシュ

こんばん━━o(*´∀`*)ノみぃ━━♪ 今日は一日良い天気でした久しぶりの天気の木曜日だったので布団のシーツやらカーペットカバーやらを、まとめて洗濯しましたお洗濯してお日様で乾かしたシーツって気持ち良いですよねでも主人ブー ( ̄(▽▽) ̄) にとってはこの時期の洗濯物は要注意なのなぜなら・・・花粉症だから・・・夜中でも鼻水が止まらないらしくビシュー!バシュー!っと勢いの良い鼻をかむ音が聞こえてくるだから花粉が付いてるカバーのまま寝ちゃったらそれこそ血がにじむくらい鼻をかみ続けることになるし目は充血して真っ赤になっちゃってそれでなくても強面なのにもっと厳つい顔つきになってしまいますコワ━━。゚(゚ノД`lll゚)゚。━━イだからシーツもカバーも干した後は掃除機で花粉を吸い取るようにしてるんだけど家の中に舞い込んだ花粉って、なかなか掃除しきれないそこで登場するのが こちら服部製紙株式会社さんの重曹電解水の電解ウエットシート   とアロエ保湿ティッシュ電解ウェットシート合成界面活性剤不使用の、「重曹電解水」重曹の水溶液を専用の機器で11時間かけて電気分解した洗浄液。それをたっぷり含ませた厚手のしっかりシートで滑りも良いので、ワイパーに付けても、手に持っても拭き取りがラクラクです。電解ウェットシートは伸縮性のあるシートだからワイパーにセットするのも楽ですすべりも良くて軽々床拭きができちゃいます♪最初は、もう少し滴るくらいに濡れていたほうが広い範囲の拭き掃除ができるんじゃないかと思いましたが軽くワイパーを動かしてみると充分汚れは拭き取れていましたこれが重曹電解水の威力なんだと思います表裏両方を使ってフローリングをフキフキ♪それから、外した電解ウェットシートを手に持って玄関の敷居や窓枠なんかも拭き掃除してみました汚れと花粉が綺麗に拭きとれるし、うちのニャンズの抜け毛も取れてスッキリ♪拭き取った後はサラサラしていて気持ち良いです。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) アロエ保湿ティッシュアロエローションエキスをたっぷり含ませた、柔らかいティッシュ保湿ティッシュと言っても濡れてる訳じゃないのねしっとりしてるって感じ普通のティッシュと使い比べてみると感触が全然違っていましたアロエ保湿ティッシュは、柔らかくて刺激がないから鼻をかみ続けても肌が荒れにくいみたいで主人ブー ( ̄(▽▽) ̄) が「鼻の下が痛くならない」と言ってましたいつも自分の座ってる傍にアロエ保湿ティッシュを置いて使っています実のところ、私も何となく花粉症っぽい症状が出始めています恐らく、近いうちに主人ブー ( ̄(▽▽) ̄) と同じようにビシュー!バシュー!っと鼻をかみ続けることになるんだろうな・・・その時は是非アロエ保湿ティッシュを使いたいと思いました(*>ω

kulonya   2012-03-29 23:14:40 提供:服部製紙株式会社

企業紹介

服部製紙株式会社

大正3年創業、2013年11月に100周年を迎える製紙メーカーです。
手漉き和紙に始まり、紙テープ、七夕紙を経て、トイレットペーパーやキッチンペーパー等の家庭紙を製造・販売。
人にも地球にも優しい商品づくりを目指すうち、WWFジャパンや、様々な電解水に出会いました。服部製紙は紙と水にこだわり、人と地球の健康を考えた商品を創り出していきたいと考えています。

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す