服部製紙ファンサイト「ナチュラルブルー・サテライト」

閉じる

『服部製紙ファンサイト「ナチュラルブルー・サテライト」』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 服部製紙ファンサイト「ナチュラルブルー・サテライト」 服部製紙株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

\人気商品をプレゼント/*4名様*【 オンラインインタビュー☆おうちの暮らしについて 】参加者募集!

リス株式会社

4

8月1日(木)まで

プレゼント

\人気商品をプレゼント/*4名様*【 オンラインインタビュー☆おうちの暮らしについて 】参加者募集!

もっと見る

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

株式会社リンレイ

10

3日前!

プレゼント

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

もっと見る

もっとイベントを探してみる

さあ、いよいよキッチンの大掃除です♪ギトギト油汚れにはやっぱり『重曹電解水』★

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

キッチン掃除の頼もしい助っ人!

服部製紙さんから届きました
 

♦♦♦キッチン大掃除セット♦♦♦
電解キッチンクリーナー 15枚 × 2個
ふきとりペーパー 100W × 1個
重曹おまかせすぷれー 300ml × 1本
 
 
重曹おまかせすぷれーは重曹電解水で
電解キッチンクリーナーは重曹電解水を含んだシートです。
 
重曹電解水とは、重曹水溶液を専用の機器で
11時間かけて電気分解した性能のよい洗浄液です。

合成界面活性剤不使用で人にも地球にも負荷をかけない安心素材です。

 
 


我が家のキッチンはいつも掃除を
適当にすませているのでかなり汚れています
 
年末で掃除をどうしようと思っていたときに届き、ラッキーです
 
 

昨晩の夕飯のおかずはてんぷらでした。
(エビ、サツマイモ、もずくとネギのかきあげ)
 
てんぷらをするとガスコンロ周辺は油はねでかなり汚れます。
(おみぐるしいところをお見せして申し訳ございません)

 
ふきとりペーパーであぶらを拭き取ってからクレンザーで磨き
最後に電解キッチンクリーナーでコンロ周辺をふきあげました。
 
 
「ふきとりペーパー」はキッチンペーパーより
やわらかく、ティッシュよりは固めですが、
多少の力をいれてふきあげても破れませんでした。

 
 
 
 
 
「電解キッチンクリーナー」は大判・厚手の
不織布シートで丈夫で破れることもなく、
コンロやタイルの油のベタつきはなくなりました
 
素手のまま使えます。
手あれが気になる場合は手袋の使用を
オススメします。
 
 
 
 てんぷらをあげた鍋は油処理のあと、ふきとりペーパーで
拭きとってから洗うと節水につながるので使いました。


 
拭きとってから洗うと二度洗いしなくてすみます。
 
 
 
 
 

   
「重曹おまかせすぷれー」はレンジの汚れ、冷蔵庫、
壁紙など、住まいの汚れ落としに一役かってくれます。
(白木、漆塗り、桐、アルミサッシ、水拭きできないものは
使用不可能です)
 
頑固な汚れはふきとりペーパーに重曹おまかせすぷれーを含ませて貼り付け、5~10分置いてから貼り付けていた
ペーパーでふきとれば完了です
 
 
 
 
 
冷蔵庫のふき掃除は重曹おまかせすぷれーを使いました。
 
時々、水ふきをしているのですが手垢がくっきりついて落ちません
(おみぐるしいところをお見せして申し訳ございません)



直接スプレーをかけて布でふきとると手垢はきれいに落ちていました
 
 

キッチンの水道は水あかで白く濁っていたので、
水道に貼り付け処置をしました。
 
放置して取る際に、ペーパーで磨くと
みちがえるほとピカピカになりました 
 


 
 
 
 
 
掃除用洗剤はTVCMの影響をうけて
大手企業さんの商品ばかり購入してきました。
 
商品名だけで購入し、裏側の成分は
まったく目を通すことはありませんでした
 
 
キッチンは食品を扱う場所なので
企業名や商品名で選ぶのではなく
体にも地球にも負担がかからないものを
選んでいくようにしていきたいです
 
 
 
 
 
今年一年、モニプラさんのイベントで
多くの企業さんとの出会いがありました。
 
イベントを通じて私は服部製紙さんと出会うことができました。
 
 
モニター品と一緒に送付されている手紙には
担当の服部さまの手書きのひとことがあり、
ブログを書いて申請するとあたたかいお礼のお言葉をいただきました。
 
私がブログに書いたことも社内で
検討していただけたようでとてもうれしかったです
 
 
これからもこのご縁を大切にして
服部製紙さんの商品を使っていきたいです
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
NBサテライトファンサイト応援中
 
 
 
 

ぱんだらぶ   2011-12-29 18:13:52 提供:服部製紙株式会社

企業紹介

服部製紙株式会社

大正3年創業、2013年11月に100周年を迎える製紙メーカーです。
手漉き和紙に始まり、紙テープ、七夕紙を経て、トイレットペーパーやキッチンペーパー等の家庭紙を製造・販売。
人にも地球にも優しい商品づくりを目指すうち、WWFジャパンや、様々な電解水に出会いました。服部製紙は紙と水にこだわり、人と地球の健康を考えた商品を創り出していきたいと考えています。

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す