『服部製紙ファンサイト「ナチュラルブルー・サテライト」』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
服部製紙株式会社 |
---|
週末、良いお天気の中 屋外で過ごしたので、
水(強酸性電解水)100%のフェイスマスク『SO_SUI 整』の出番!!
乾燥したお肌に水分補給をする、集中ケアマスクなのに、
美容液成分もは一切入っていないという、今までの常識をくつがえすマスク。
ノンアルコール、ノンパラベンなので、お肌に優しい強酸性電解水のスキンケア商品です。
強酸性電解水というのは、
ごく薄い濃度の食塩水を電気分解してできるpH2.7の酸性のお水で、
高い殺菌力があるそうです。
浸透がよいので、角質層の内側まで入り込み紫外線を浴びて、
アルカリに傾いた肌をクールダウンし、弱酸性へと導くんですって!!
先日、都内で開催された『SO_SUI 整 フェイスマスク』のモニター座談会に出席しました。
事前に「SO_SUI 整 フェイスマスク」を使ったモニター数名が集まり、
お食事を交えて、率直な意見をメーカーの方と交わすひと時。
本当に、水だけのフェイスマスクが効果があるのか
半信半疑でモニター座談会に出席することになったワタシ・・・
しかし、実際このマスクを使ってみると、
冷たくて気持ちいいし、するっとした肌になり、とてもいい感じ♪
ただ、成分が水のみなので、とろみが無い分、顔に張り付く感じが弱く
このマスクをつけたまま、PCやったり動き回るのは無理みたい
お風呂で使ったり、ゆっくりとくつろげる時に使うのが良さそうです。
「SO_SUI 整 フェイスマスク」を作っているのは
大正3年創業、まもなく100周年を迎える製紙メーカー 服部製紙株式会社。
実は、我が家でも愛用しているWWFジャパンのトイレットペーパーや
キッチンペーパー、重曹、電解水を使ったお掃除クロスなど
紙を使った製品を いろいろ作っている会社です。
服部社長は、人にも地球にも優しい商品づくりを目指すうち
WWFジャパンや、様々な電解水に出会い、今回のフェイスマスクの開発に至ったとか。
お話を聞いていると、服部社長がいきなり、フェイスマスクの袋を開けて
中の強酸性電解水を目薬のように点眼!!!
目に入っても、お水なので、本当に安全だということを見せかったそうですが
かなり驚いて、決定的瞬間が、うまく写真がとれませんでした
ちなみに、服部社長は、花粉症で辛い時など、この水を点眼したら楽になる事や
その他、いろいろ、この水の効果を体感されているんですって。
こんな事もできちゃうフェイスマスクって、すごい!
ちなみに、フェイスマスク以外にも、こんな商品が・・・
~同シリーズのラインナップ ~
SO_SUI 【潤】
-ソスイ うるおい-
日々のお顔のお手入れに。
洗顔後すぐ(化粧水の前)に
お使いいただくのが効果的です。
化粧水の浸透を助けます。
SO_SUI 【爽】
-ソスイ さわやか-
外出先で汗をかいてしまった時、
首すじや腕、ワキ、足などを
サッと拭くだけでさっぱりします。
汗のニオイ防止にも。
SO_SUI 【癒】
-ソスイ いやし-
肩から背中など広い範囲で
日焼けをしてしまったときはコレ!
湿布のように10~15分貼っておくだけで、お肌をクールダウン。
ノンアルコール、ノンパラベンでお肌に優しい強酸性電解水のスキンケア商品 SO_SUI 。
超敏感肌の人や、赤ちゃんにも良さそうだし
気になる人は、スーパーやドラッグストアなどで、チェックしてみてね~('-^*)/
服部製紙株式会社 公式サイト ⇒★
スーパーなどで商品が見つからない時は ⇒服部製紙オンラインショップ
服部製紙NBサテライトファンサイト参加中
あこあこ 2013-04-29 21:24:09 提供:服部製紙株式会社
Tweet |
大正3年創業、2013年11月に100周年を迎える製紙メーカーです。
手漉き和紙に始まり、紙テープ、七夕紙を経て、トイレットペーパーやキッチンペーパー等の家庭紙を製造・販売。
人にも地球にも優しい商品づくりを目指すうち、WWFジャパンや、様々な電解水に出会いました。服部製紙は紙と水にこだわり、人と地球の健康を考えた商品を創り出していきたいと考えています。