『こころとカラダにやさしい HealingPlaza|ヒーリングプラザ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社デラ |
---|
ヒーリングプラザファンサイト参加中
子供の頃やっていたことを
大人になってからやってみると
懐かしくて 嬉しい気分になっちゃいませんか
忙しくて疲れている時も
懐かしいモノに触れると
心が温かくなってくるものです。
HealingPlaza
さんの
『ほのぼのボッサ~やさしくなりたい
』というCDは
懐かしい曲が詰まっているCDで
忙しくて心に余裕がない時に
元気を出す ほっと一息つける
心の薬みたいな感じに取り入れてみたくて
聴いてみました (*^.^*)
誰しもの記憶の中にある、エバーグリーンな日本の曲や
トラディショナル・ソングのフレーズ。
その聴き馴染みのある曲の数々は、
私たちの心の奥そこに届くメロディです。
ブラジリアン・ギターの名手、渡辺幹男が奏でる
アコースティック・ギターの
あたたかい音色とふくよかな響き、ボッサの心地よいリズムに包まれながら
さまざまな想いを巡らせば、
子供のころの素直な自分に出会うことができるかもしれません。
ひさしぶりに昔の想い出に浸ってみたくなる…、そんな“陽だまり”のような
サウンドが、聴くごとに勇気と希望を与えてくれます。
元気がない人、落ち込んでいる人、疲れている人…、
いまを急いでいる全ての現代人へおくりたい、
“サウダージ(郷愁)”を感じる一枚です。
誰かにやさしくしたいけれど素直になれない人、
このサウンドを聴けばきっと、やさしくなれる。
商品の詳細はこちら
https://healingplaza.jp/products/DLDH-1863
心と身体にやさしい音楽
☆★HealingPlaza★☆
https://healingplaza.jp/
こちらのCDは
2011年3月11日の東日本大震災で被災した、
岩手県の三陸海岸を走る「三陸鉄道」への復旧・復興支援のために
企画されたCDなのだそうです。
三陸鉄道は、2012年4月1日に、北リアス線・田野畑~陸中野田間の運転が
再開され、久慈~田野畑間、小本~宮古間が臨時ダイヤで運行されることに
なりましたが、北リアス線の一部と南リアス線については全線運休のまま。
全線普及を目指し、三陸鉄道は今も復旧工事に励んでいます。
本CDの収益は、復旧・復興のための義援金として「三陸鉄道」へ寄付されるのだそうです。
【三陸鉄道HP】
■笑顔をつなぐ、ずっと・・・。三陸鉄道公式サイト■
http://www.sanrikutetsudou.com/
誰でも知っているような 懐かしの曲、名曲ばかりなので
どなたでも すんなりと入ることができます (#⌒∇⌒#)ゞ
忙しくて ついつい
カッカしちゃいそうな時も
優しい気持ちに戻れるアイテムがあったら
素敵ですよね (●´ω`●)ゞ
とても気に入りました
今も聴きながら ブログを書いています。
今は イエスタディ・ワンス・モアのところです (*´σー`)
私は 民謡や
70年代~80年代くらいの
ストレートな雰囲気を 予想していたのですが
予想外のCDです
懐かしいメロディはそのままに
アレンジは今っぽくて新しい。
懐かしいのに新しい。
聴いたことがある曲なのに
まるで 初めて出会うかのような わくわく もある。
カフェ等で流れていそうな お洒落な雰囲気です。
アコースティック・ギターの低音が
これまた たまらない о(ж>▽<)y ☆
弦の音 や 雰囲気の展開が
時折 ジャズのような 南国のような顔をチラっと見せてくれて
ポロロンと心が温まるサウンドです。
夜寝る前や
なんだか心が疲れているな~
とか
忙しくて心の余裕を失ってしまいそうな時に
聴きたいCDです。
空気と一体化するかのように
良い意味で 聞き流したい
気づいたら自然に流れている
そんな感じに聴きたいCDです ( ´艸`)
MAKER 2012-09-28 21:34:58 提供:株式会社デラ
Tweet |
ヒーリングプラザは、こころと体にやさしい音楽や自然音の心地よいサウンドをお届けします!無料12星座占いや動画などストレス解消に役立つ情報をチェック。究極の眠れるCD・リラックスの素・メンタルデトックス・家カフェ・自律神経にやさしい音楽など。