芦屋 洋菓子 アンリ・シャルパンティエ ファンサイト

閉じる

『芦屋 洋菓子 アンリ・シャルパンティエ ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 芦屋 洋菓子 アンリ・シャルパンティエ ファンサイト アンリ・シャルパンティエ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

5日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

数量限定・店舗限定 「神戸産いちごフィナンシェ」モニター募集10名様

モニタープレゼント

神戸産いちごフィナンシェ

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿       イベント紹介  

翌朝、温泉地に来てるんだから入るでしょ、朝風呂! のらりくらり温泉に浸かり、「流しちゃなんねえ事件」を蒸し返してバカ笑いし、途中の売店をうろつき、気がついたら朝食の時間 タオルを持ったまま朝食会場へ はい、ご想像のままに!? タオルは持ってたけど、カメラは持ってな〜いっ!( ̄… 2012/06/15

数量限定店舗限定 「神戸産いちごフィナンシェ」モニター募集10名様 2012/06/15

今日は2つお届けものがありました 2012/06/15

母手作りの パウンドケーキ めちゃめちゃ美味しい           数量限定店舗限定 「神戸産いちごフィナンシェ」モニタ 2012/06/15

数量限定店舗限定 「神戸産いちごフィナンシェ」モニター募集10名様 2012/06/15

大好きな神戸大好きなアンリシャルパンティエ!神戸産のイチゴのお菓子だってよ!こりゃあ見逃せないですいつもモニターできないけど、めげないぞ! 2012/06/15

撮影会の会場を後にして みんなでランチに向かった 山の中の、とってもステキなレストラン お店の周りには、カモミールをはじめハーブがいっぱい うちからそんなに遠くないのに、こんなステキなレストランがあるなんて知らなかった   でこちゃん、どんなわんこでもすぐに仲良くなっちゃう … 2012/06/15

瞳のエイジングケア!【眼ぢからサポート】まるごと1本約一ヶ月じっくり試して!! ←参加中     【Drシーラボ】500名様大 2012/06/15

スイーツの激戦区である神戸といえば とてもオシャレな関西エリアと認識がありました そこで、イチゴを作られているのを知ってますか? 私は、知りませんでした そんな、イチゴを使ったフィナンシェがあるなんて 数量限定店舗限定 「神戸産いちごフィナンシェ」 2012/06/15

数量限定店舗限定 「神戸産いちごフィナンシェ」モニター募集10名様 モニプラさんのイベントに参加したので、ご紹介します(^▽^) アンリシャルパンティエ様の 『神戸産いちごフィナンシェ』です この時間帯に見ちゃったからかな おやつ食べたくなっちゃった 今… 2012/06/15

<<前の10件 2 3 4 5 6 7 8 9 10

企業紹介

アンリ・シャルパンティエ

1969年、アンリ・シャルパンティエは、デザートがおいしい小さな喫茶店として兵庫県芦屋市に誕生しました。以来、レシピや製法の研究を重ねてつくり上げるケーキや焼き菓子は、斬新で洗練されたデザインとともに、心に響く本物のおいしさと、独自の世界観をお届けしてきました。そして、芦屋の小さな喫茶店は芦屋本店として広く親しまれるようになり、2003年には、本格サロン・ド・テを備えた銀座本店もオープン。
現在は、全国の百貨店で70 店舖以上を展開するようになりました。時代とともに、求められる味やスタイルは少しずつ変わっています。けれど、幸せを演出するというお菓子の役割は昔も今も変わりません。お菓子を囲む笑顔のために、私たちの物語はこれからも続いていきます。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す