『芦屋 洋菓子 アンリ・シャルパンティエ ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
アンリ・シャルパンティエ |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
マカロン好きなので是非食べてみたいです。 2012/01/13
もちろん、当選したら写真いっぱいのブログでご紹介したいと思っています。
http://ameblo.jp/photolife-memorial/
届くのを楽しみに待っています!
よろしくお願いします。 2012/01/13
マカロン大好きなので、是非モニターさせていただけたら嬉しいです♪
美味しい紅茶と一緒に写真を撮って、
凄く美味しいのが伝わるブログを書くように
心がけますので是非よろしくお願いいたします! 2012/01/13
色んな味が楽しめるのはいいですね♪ 2012/01/13
焼き菓子の中でもマカロン作りは一際難しいと聞いた事があります。でもアンリさんのマカロンは繊細で鮮やかで大好きです!たくさん写真を撮ってブログで紹介させてください!宜しくお願いします。 2012/01/13
以前クッキーを食べてとても美味しかったので、マカロンもきっと美味しいに違いありません!!美味しく食べて、ブログでみなさんにご紹介したいです。 2012/01/13
マカロン大好きです。ぜひよろしくおねがいします 2012/01/13
育児や家事に追われる日々なので少しでもこちらの美味しいマカロンを食べて癒されたいです♪きっと疲れも吹き飛ぶし、幸せな時を過ごせそうです♪ぜひママ友にもオススメしたいと思います! 2012/01/13
入院してる母親に食べさせてあげたいな...って思って。私も食べますけどね。 2012/01/13
マカロン好きなので、是非試食させて頂きたいです! 2012/01/13
手作りの可愛いマカロン美味しそうヽ(*^^*)ノ 2012/01/13
次男が大好きなマカロン!!私も大好きなんだけど、アンリのお店が近くに無くなって、さびしいです。是非マカロン食べたい!!アンリのポンポネットも大好きです~ 2012/01/13
マカロン、かわいくて大好き☆味も期待を裏切ってない!!素敵☆ 2012/01/13
先日NHKの教育TVでマカロンの作り方をやっていましたが
とてもむつかしそうで、やっぱり手作りよりもお店で購入するものだと思いました。
おいしいマカロンが食べたいです。
どうぞよろしくお願いします。 2012/01/13
1969年、アンリ・シャルパンティエは、デザートがおいしい小さな喫茶店として兵庫県芦屋市に誕生しました。以来、レシピや製法の研究を重ねてつくり上げるケーキや焼き菓子は、斬新で洗練されたデザインとともに、心に響く本物のおいしさと、独自の世界観をお届けしてきました。そして、芦屋の小さな喫茶店は芦屋本店として広く親しまれるようになり、2003年には、本格サロン・ド・テを備えた銀座本店もオープン。
現在は、全国の百貨店で70 店舖以上を展開するようになりました。時代とともに、求められる味やスタイルは少しずつ変わっています。けれど、幸せを演出するというお菓子の役割は昔も今も変わりません。お菓子を囲む笑顔のために、私たちの物語はこれからも続いていきます。