芦屋 洋菓子 アンリ・シャルパンティエ ファンサイト

閉じる

『芦屋 洋菓子 アンリ・シャルパンティエ ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 芦屋 洋菓子 アンリ・シャルパンティエ ファンサイト アンリ・シャルパンティエ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

アーモンドを練り込んだ、ふんわり食感のあられと沖縄産黒糖を使った上品な甘さが特徴の【ふんわりアーモンド きなこ味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

7月31日(水)まで

プレゼント

アーモンドを練り込んだ、ふんわり食感のあられと沖縄産黒糖を使った上品な甘さが特徴の【ふんわりアーモンド きなこ味】16名様募集!

もっと見る

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

マルトモ株式会社

5

7月21日(日)まで

プレゼント

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

もっと見る

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

海の精ショップ

8

7月18日(木)まで

プレゼント

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

海の精ショップ

8

7月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

新商品「ティケ-ティケ」 発売前事前モニター募集 20名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

アンリシャルパンティエの新商品、ティケーティケって・・・・?ワクワクするよぉ★

新商品「ティケ-ティケ」 発売前事前モニター募集 20名様

今回の「ティケーティケ」は新商品なので実は画像はモニプラさんで見られるんですが、アップはできません。でもとてもおいしそうなんです。

ティケーティケって、どんな商品かって、気になりますよね。

今回のテーマは、前回に引き続き発売前新商品です。商品名は「ティケ-ティケ」に決まりました。また、アンリ・シャルパンティエ各店舗では3月1日より発売される計画です。 アンリ・シャルパンティエ店舗はこちらからご覧いただけます。 →http://www.henri-charpentier.com/#/shop「ティケ-ティケ」は、サクッとした食感、ふわっと広がるバターとアーモンドの風味。こだわりの素材と手間ひまかけた製法が生んだおいしさです。

ふむふむ、さくっとした食感で、しかもふわっと広がる端とアーモンドの風味ということは、クッキーのようなサブレのようなという味なのでしょうか・・・

さくらはアンリシャルパンティエさんの商品をよく利用します。

手土産もそうですが、お歳暮やお中元、そして家族の記念日や自分へのご褒美にも利用させていただいています。特にここのマドレーヌは最高!

教えてくれたのは、神戸に嫁いだ友人なのですが、まず惹かれたのが、パッケージ。これまで見たことがなかった斬新さがありました。

次にもちろんすべての商品ですが、マドレーヌは自分でも作るのですが、やはりもちろんプロには負けます。シンプルな素材で作られるからこそ、それぞれの素材にしっかりとしたもの安全で安心なものを使わないと、味の良しあしが決まってしまいますね。

アンリさんのはレモン香りとバターのバランスが絶妙で、手土産に困ったら「アンリ」と決めているほど。

でもまだオンラインショップは利用したことがありませんでした。しかし寒い日が続くこの時期や、急にほしくなったり必要になった時にオンライン購入は便利ですね。高齢の両親や親せき、お友達が購入する立場を考えると、

操作しやすいような手順をはっきりと大きく示していただけると便利ですね。

手数料や料金、払い方など重要事項は大きくはっきりと明示していただけるとどんな世代も利用しやすいと思います。

味や香り、また塩分や乙分のなどのが入寮を具体的に数字化されると、より安心度も高まり、これらに気を遣う世代も安心して購入できます。

さて、「ティケーティケー」って、どんないわれでしかもどのような過程で出来上がってきたのでしょうか・・・?商品開発にまでの秘話なども知りたいですね。

アンリシャルパンティエさんは春のほか商品もありますよぉ。



変わらぬ伝統と味、そしてその中に吹き込まれる新しい未来のスイーツの風をアンリシャルパンティエから届けていただきたいものです。



素敵の包装紙もさすが、芦屋のアンリさんならでは・・

頂いても自分で購入しても思わず笑顔がほころびそうですね。



参加条件ブログをお持ちの方で、当選後、ブログにて「ティケ-ティケ」のご紹介と、アンリ・シャルパンティエWEBサイトへのリンクURLhttp://www.henri-charpentier.com/を貼っていただける

もちろんOKです。きちんと貼りますよぉ。



アンリシャンパルティエざま、モニプラさま、よろしくお願いいたします。

栗っこ   2012-02-17 11:14:07 提供:アンリ・シャルパンティエ

企業紹介

アンリ・シャルパンティエ

1969年、アンリ・シャルパンティエは、デザートがおいしい小さな喫茶店として兵庫県芦屋市に誕生しました。以来、レシピや製法の研究を重ねてつくり上げるケーキや焼き菓子は、斬新で洗練されたデザインとともに、心に響く本物のおいしさと、独自の世界観をお届けしてきました。そして、芦屋の小さな喫茶店は芦屋本店として広く親しまれるようになり、2003年には、本格サロン・ド・テを備えた銀座本店もオープン。
現在は、全国の百貨店で70 店舖以上を展開するようになりました。時代とともに、求められる味やスタイルは少しずつ変わっています。けれど、幸せを演出するというお菓子の役割は昔も今も変わりません。お菓子を囲む笑顔のために、私たちの物語はこれからも続いていきます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す