芦屋 洋菓子 アンリ・シャルパンティエ ファンサイト

閉じる

『芦屋 洋菓子 アンリ・シャルパンティエ ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 芦屋 洋菓子 アンリ・シャルパンティエ ファンサイト アンリ・シャルパンティエ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

日々の暮らしに彩りを✨『おうちCO-OP』の資料請求でもらえるCO-OP商品 全5品インスタモニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

5月6日(火)まで

プレゼント

日々の暮らしに彩りを✨『おうちCO-OP』の資料請求でもらえるCO-OP商品 全5品インスタモニター30名様募集♪

もっと見る

NEW

★ピクニックやお弁当に★おうちCO-OPが厳選した『時短商品3品』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

5月6日(火)まで

プレゼント

★ピクニックやお弁当に★おうちCO-OPが厳選した『時短商品3品』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

株式会社もち吉

15

4月30日(水)まで

プレゼント

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

もっと見る

【タイアップ投稿】手軽に健康対策したい方必見✨国産ケール100%使用「キューサイ青汁(冷凍タイプ)90g×7袋」モニター30名様!

キューサイ株式会社

30

1日前!

プレゼント

【タイアップ投稿】手軽に健康対策したい方必見✨国産ケール100%使用「キューサイ青汁(冷凍タイプ)90g×7袋」モニター30名様!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

アンリ・シャルパンティエ プティ・タ・プティ 10名様プレゼントイベント!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

キャラメルマフィン

JUGEMテーマ:日記・一般早速キャラメルマフィン作ってみました〜♪キャラメルクリームをレンジで温めてから投入して、チョコチップもざくざくっと。カロリーが高くなるので今回はバターではなくヘルシーサラダ油を使ってみました。風味もとっても香ばしくて初回にしてはなかなか上手く出来たかな。色合いも思ったような焼き色になってくれたし。ただアーモンドスライスがいまいち美味しそうに見えない残念な感じですね…写真とか参考にして要勉強です。これと昔から作っているバターケーキのレシピでカップケーキを作ってみました。が!何百回と作ってるレシピなのに砂糖と小麦粉の分量を間違えてしまいました…(T△⊂*)おかげで何だかやけにがっしりと硬めのケーキの完成。味が美味しいだけにものすごくガッカリだ〜(;´Д`)母親も「ちゃんとしたやつ」(失礼な言い方だわっ!)を食べたいらしいのでリベンジいたします。さて、土曜日ですが早起きしてこれをせっせと作っていたのには訳があるのです。友達の家に訪問する手土産にしようと思ったのですよ。久しぶりの蒼たん♪前回会ったのは7月だったので5ヶ月ぶりです。あの時はようやく立ってたくらいなのに、もう自由にあちこち歩き回っていました。デジカメを掴む力もすごくて引き剥がすのに結構苦労するくらい力も強くなってたし。ご飯もたっぷり食べてよく笑いよく動いて本当に可愛かった〜(*´艸`)しばらくぶりでもちゃんと覚えててくれたみたいだし。ママともたくさんお喋りして(殆ど私の愚痴でしたけど…毎回すみません…)楽しかったです。色々話したいことがあったんですよね〜何だか人の家なのに毎回ものすごい寛いでしまいます。蒼たんも手放すのイヤんなるくらい懐いてくれて可愛いし。次に会ったらまた成長してるんだろうな。昨日は会社の忘年会で何だか色々と憂鬱になることがあったんですがすっかり癒された♪やっぱり子供と過ごす時間は素晴らしいな〜(´∀`*)アンリ・シャルパンティエ プティ・タ・プティ 10名様プレゼントイベント!★とりあえず年末のご挨拶も出来てよかった〜来年もまたよろしくね!>私信★そんなピタを応援してください!良かったらポチッてってね♪ にほんブログ村

ごまめ   2011-12-03 23:00:00 提供:アンリ・シャルパンティエ

企業紹介

アンリ・シャルパンティエ

1969年、アンリ・シャルパンティエは、デザートがおいしい小さな喫茶店として兵庫県芦屋市に誕生しました。以来、レシピや製法の研究を重ねてつくり上げるケーキや焼き菓子は、斬新で洗練されたデザインとともに、心に響く本物のおいしさと、独自の世界観をお届けしてきました。そして、芦屋の小さな喫茶店は芦屋本店として広く親しまれるようになり、2003年には、本格サロン・ド・テを備えた銀座本店もオープン。
現在は、全国の百貨店で70 店舖以上を展開するようになりました。時代とともに、求められる味やスタイルは少しずつ変わっています。けれど、幸せを演出するというお菓子の役割は昔も今も変わりません。お菓子を囲む笑顔のために、私たちの物語はこれからも続いていきます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す