『日比谷花壇 ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社日比谷花壇 |
---|
【日比谷花壇】5/8は【母の日】。お母さんにお花と一緒に贈りたい、感謝の言葉は? ←参加中もうすぐ母の日ですね。。。母の日って何だか照れます。。中々、伝えることが出来ない言葉も・・この日だったら伝えても良いかな?あ、でもそう思っても伝えられないことの方が多いんだけれど^^;私が母に伝える言葉は「私を生んでくれてありがとう」です。私はバニシング・ツインだったらしく。。心音が2つ確認されていたので初産で双子だと母も覚悟を決めていたらしいのですが、ある日1人が消失。もう1人に吸収されてしまった可能性が高いと。。。その場合、もう片方に障害が残るかもしれない。吸収が上手く行かないと奇形児で生まれる事もあるかもしれない。そういわれた母は初産で迷ったのでしょうが私を生んでくれました。確かに私は五体満足はいかずに。。右腕には腫瘍が左ひざの骨が少し曲がり生活には不自由はありませんが脚を酷使すると激痛が走ります。簡単に言えばマラソンなんて1km走ったら膝が泣き叫びます。右腕は5歳の頃に切除手術そして18歳の頃に調整で再度手術をしました。次は40歳の時に手術といわれています。私は別に、産まれた時からある物なのでそこまで気に留めていませんでしたが・・・母は女の子の身体に傷をつけた事を気にしていました。18歳の時の再手術の時に「五体満足で生んであげられなくてゴメンね」といわれて目を丸くしたのを覚えています。え?何で謝るの?そんな申し訳無さそうに何で言うの???最初は分からなかったんですけどね私も親になって自分の娘を何度も手術しないといけないと思うと申し訳ない気持ちになったり・・・・なんて思いました。身を切られる思いなんだなと分かりました。だから母に言いたいのは「生んでくれてありがとう」どんな形でも私に命を与えてくれてありがとう。命があるから出会いがあり、出会いがあるから今の私や子供達がいるんです。本当にありがとうw妹もついに結婚し、旦那さんの転勤についていく事が決まった中、今日は息子の3歳の誕生日。お祝いもかねて皆でパーティーをしますwその時に母の笑顔も見られたら私はとても嬉しいなと思います
海月狼 2011-04-23 07:27:30 提供:株式会社日比谷花壇
Tweet |
日比谷花壇は、全国に展開するフラワーショップです。花を通じてお客様の暮らしを豊かにする提案を行ってまいります。