閉じる

『日比谷花壇 ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 日比谷花壇 ファンサイト 株式会社日比谷花壇

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

株式会社KAWAGUCHI

30

3日前!

プレゼント

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

もっと見る

もっとイベントを探してみる

心に残っている母の日の思い出を教えてください!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

母への人生最高のプレゼント

モニプラで、株式会社日比谷花壇さんが、心に残っている母の日の思い出を募集しています。心に残っている母の日の思い出を教えてください! ←参加中そういえば、来月は母の日なんですよね。母の日と言えば、やっぱりカーネーションやお花が思い浮かびますね。日比谷花壇さんでは、母の日特集をやっています。そのときの記事は、こちら →→ 日比谷花壇 『母の日の特集』さて、今回の日比谷花壇さんからのお題は、心に残っている母の日の思い出を教えてください!ワタシは、結婚して10年以上経つのですが、赤ちゃんに恵まれませんでした。正確には、恵まれなかったのですはなく、望まなかったのです。夫婦2人だけの生活は、とっても楽しくて・・・お金にもちょっと余裕がありましたし、海外旅行にも毎年毎年出かけたし、ワタシが働いていたせいもあり、赤ちゃんを積極的に作ろうとしなかったのです。ワタシたち夫婦は、その生活で満足だったのですが、きっとワタシの母は、ワタシに赤ちゃんを望んでいたはずです。「母としては、娘の産んだ子供を抱きたい!」・・・という思いは、母から何となく感じていました。しかし、母から、ハッキリと、「孫はまだか?」と言われるようなことはありませんでした。・・・しかし、ワタシも年齢的にギリギリなことに気が付き、赤ちゃんを作ることにしました。もちろん、すぐにホイっとできるわけもなく、妊娠までには、もちろん、いろいろありました・・・(婦人科系の手術・入院したり、病院に通ったりと)・・・そして、先日、やっと、陽性反応がありました。先週、病院で赤ちゃんの心拍を確認することができました。この週末、電話で母に報告をすることができました。ワタシの報告に母は、言葉も無くしたようで、しばらくは無言のままでした。しばらくして、落ち着いてから聞いたところ、あまりに驚いてしまい、全身に震えが来てしまったそうです。ただただ、「よかった、よかった・・・」・・・と、繰り返していました。そして、ワタシにとってのもう一人の母、お義母さんへの報告。ダーリン(夫)に電話で報告してもらったのですが、なかなか話が通じない様子。あまりに驚いてしまい、何が何やら分らない状態になってしまったようです。こちらも、ただただ、「よかった、よかった・・・」・・・と、繰り返していたそうです。・・・こんなに、驚かれるほど、喜んでもらえるとは、思っていませんでした。結婚してから、10年以上たちますが、2人の母への、ワタシの人生で最高のプレゼントになりました。今回の報告は、ワタシにとっても、忘れられないプレベントになります。このまま元気な赤ちゃんを産んで、2人の母を、さらに喜ばせたいです。日比谷花壇さんは、今年の母の日、北欧生まれの世界の安眠ブランド【テンピュール】とコラボ!テンピュール各店にて母の日キャンペーンを実施・・・するそうですよ!詳しくは、テンピュール・ジャパンのHPを見てね。テンピュール・ジャパン

chiccoron   2010-04-20 15:06:37 提供:株式会社日比谷花壇

企業紹介

株式会社日比谷花壇

日比谷花壇は、全国に展開するフラワーショップです。花を通じてお客様の暮らしを豊かにする提案を行ってまいります。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す