ひだにゃんショップの七草粥セットをお試しさせていただきました!もちろん1月7日に('∀`)UPが遅れてしまいました(^^ゞ七草粥セットは・フリーズドライの乾燥七草3g×2袋・陽だまり米1合(長野小谷産あきたこまち)・梅干(織姫)4粒(群馬県産久留馬梅次郎)がセットになっていました。作ってみたらこんな感じ!普通にお鍋でお粥を作って、フリーズドライの七草を混ぜて塩で味付け。お好みでポン酢をかけて食べました。作るのはとっても楽ちん!セットになっていたら楽でいいですね!ただ、フリーズドライなのでぼそぼそ感がのこってしまいま...
投稿日時:2012/01/25 : みかぼうの歩き...
春の七草・・・セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ私、最近や~っと言えるようになりました昨日一月七日はお正月疲れの胃腸を整え一年間の無病息災を祈って『七草粥』を食べる日私の実家では昔から七草粥は食べません。なので、結婚してからも作ることはなく初めて作ったのが二~三年前(?)しかもそれ一度きり七草はスーパーでパック入りになって売っているけど、忘れていたり、まぁ良い
投稿日時:2012/01/08 : ユズといっしょ♪
七草粥のコ・コ・ロ
突然ですが、なぜ七草粥なのでしょう。
七草は、早春にいち早く芽吹くことから邪気を払うといわれました。そこで、無病息災を祈って七草粥を食べたのです。古くはまな板の上で、草をトントン叩いて刻むその回数も決められていたそうです。こんな、おまじないのような食べ方も素敵ですが、実はこの七草粥、とても理に適った習慣なのです。
七草はいわゆる薬草、その薬草を胃腸に負担がかからないお粥で食べるというのは、正月疲れが出はじめた胃腸の回復にはちょうどよい食べものなのです。また、あっさりと仕上げたお粥は、少し濃い味のおせち料理が続いたあとで、とても新鮮な味わいですよね。
◆◆◆商品詳細◆◆◆
乾燥七草 3g×2袋
[すずしろ(国産)、すずな(北海道)、はこべら(北海道)、せり(北海道)、なずな(北海道)、ほとけのざ(北海道)、ごぎょう(北海道)、食塩]
陽だまり米 1合
[長野小谷産あきたこまち]
梅干し(織姫) 4粒
[群馬県産久留馬梅次郎]