ヒフケン ファンサイト/ラミナーゼ モイストローション 12...の口コミ(クチコミ)・レビュー(ponさん)

皮膚臨床薬理研究所株式会社のヘッダー画像

レビュー

ラミナーゼ モイストローション サンプル<5ml>を使ってみました5月に発売されたan・anに載っていた、あの話題の「ラメラ構造の化粧品」ですよ。ラメラ構造って、なんぞやって思ったでしょ。ラメラって層状のことなんだって。手っ取り早く言うと、ミルフィーユみたいに、何重にも層になっている状態の事。つまり、お肌の構造と同じってこと。今までの化粧品は、ナノという極ごく小さい粒子だったのね。粒子って、肌に塗ると壊れて、肌表面で水分が蒸発してしまって有効成分のほとんどは肌に浸透せず、肌表面に残留していたんだって。かなり、ビックリ~そこで、細胞間脂質と同じ構造をしている化粧品だと、肌になじみが良く、有効成分の浸透性が高くなるんだって。いや~ほんとに浸透するのが早いわっ。手のひらにのっけてても、手のひらが吸い取っていく感じ。ちょっとニオイがするんだけど、これは何のニオイかしら少しトロ~としてて、美容液みたい。ものすっごく伸びるから、1円玉ぐらいの大きさでもじゅうぶんだわよ。手のひらで押さえるようにしていると、ペタペタついていたのが、スーッと入っちゃった感じで手のひらがサラサラに変わるの。つけ心地は、とってもいいわ。つけた後も、まったくベタつかない。なんかちょっとつけた後の感じが、今までのとは違うのよね。これが、ラメラ構造の威力ってヤツつけるときの、ニオイだけがちょっと気になっちゃうのよね。つけちゃったら、まったくにおわないんだけどね。 ヒフケン ファンサイトファンサイト応援中 ブログネタ:肌荒れしたらどう解決する? 参加中睡眠をたっぷりとる。暴飲暴食を改める。お肌にいい化粧品でお手入れする。

投稿日時:2010/07/18 : かあちゃん、ぽんぽん!karaの脱出~ 提供:皮膚臨床薬理研究所株式会社

「ラミナーゼ モイストローション 120ml(皮膚臨床薬理研究所株式会社)」の商品画像

ラミナーゼ モイストローション 120ml

価格:4,200円(税込)

保湿性を徹底追及。 細胞間脂質と同じラメラ構造をしているため、有用成分の浸透性が高く、また、のびが極めて良いので1回の使用量は1円玉大で十分うるおう保湿化粧水です。

ショップへ行く