『ヒフケン ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
皮膚臨床薬理研究所株式会社 |
---|
ヒフケン ファンサイトファンサイト応援中
モニプラで、
皮膚臨床薬理研究所株式会社(ヒフケン)さんから
ラミナーゼ フェイスアップクリーム <5g>をいただきました!
特許をとっている美容液クリームだそうです!
ラメラ構造により、保湿成分が角質層のすみずみまですばやく浸透し、
しっとりうるおい感が長時間続くのが特徴だそうですよ。
ラメラ構造とは
「層状の構造」ということで
細胞間脂質は、脂質と水が交互に層をなしていて、このフェイスアップクリームは
それと同じラメラ構造になっているので
伸びがよく浸透しやすく保湿力に優れているんだそうです!
さっそく使ってみました!
のびがいいのでパール大でOKだそうで、
写真の量だと十分すぎるくらいです。
でも、べたついたりはせず、全部しっかり肌に吸収されていったような感じでした。
そして仕上がりはとってもしっとり!
肌が柔らかくなるような感じがしました。
夏の疲れた肌に、しっかり栄養補給できるような感じがしました。
結構いいお値段なのですが、それにも納得です。
そして、同封された資料がとてもわかりやすく
商品に対する自信が現れて要るなと思いました。
皮膚臨床薬理研究所株式会社(ヒフケン)さん、どうもありがとうございました!
shees 2010-09-19 14:26:00 提供:皮膚臨床薬理研究所株式会社
Tweet |
お肌にいいこと考えるヒフケン
【ヒフケンとは】
大手化粧品会社で長年商品の開発に携わっていた研究者たちが、『さらに良いものを自由につくりたい』という考えのもと、「原材料にこだわり」「多くの人たちの肌に合う」「安心・安全で」「高品質な」「本物の化粧品」の製品づくりに勤しんでいる会社です。
【ヒフケンの技術】
細胞間脂質は肌のうるおいを保つ重要な働きをしています。その細胞間脂質は水と油が交互に層を成し、サンドイッチのようになっています。それをラメラ構造といいます。
ヒフケンでは、その細胞間脂質と同じ構造をもつラメラ構造の化粧品を開発することに成功しました。
このラメラ構造の技術は日本では勿論、アメリカやEU諸国でも特許を取得しています。
最先端の技術から生まれた『ラミナーゼスキンケアシリーズ』は、肌のうるおいが長時間にわたって持続します。
是非、あなたの肌で実感してください。