ひかり味噌株式会社さんの
「円熟こうじみそ」と「円熟こうじのおみそ汁」 を食べてみたよ
商品詳細&ご購入はこちら
http://www.hikarimiso.co.jp/enjyuku/私は食べることが大好きなせいか、料理番組とか、レシピ本とか・・・・・
”食”にかかわること全般に興味ありありなの
TVなんかでもよく料理番組を見るんだけど、色んなメディアに多数出演されてる予約のとれない日本料理店「賛否両論」のマスター(料理長)”
笠原将弘”さんって知ってる?
笠原さんのレシピって家庭にある食材、調味料で簡単に、そしてもちろん美味しくできるものばかりなだけに、私達一般消費者でも手軽に「名店の味」が再現できちゃうんだよ
今回使った無添加味噌「円熟こうじみそ」も笹原さん自身が愛用されてるらしくて、この「円熟こうじみそ」を使ったオリジナルレシピっていうのも考案されたんだとか
ペリペリペリペリとめくってみると・・・・・
じゃじゃーん、レシピ登場ぉ~
めくるともう1品登場ぉ~

レシピ的にも難しくないみたいだし、紹介されてる2品・・・・・作ってみようかな

この「無添加 円熟こうじみそ(750g)」って、高品質の有機大豆と国産米、天日塩が使われてるんだとか。

添加物や保存料を一切使用していない無添加の味噌だから美味しいだけじゃなく健康にも良さそうだよね

お味噌はほぼ毎日使う調味料だから、さっそく使っちゃいましょ~

「おうちで名店のお味噌汁」、できるかなぁ~

レシピを見るとお味噌を入れるタイミングは一番最後。

お味噌を加えたら1分ほど弱火で煮込んで完成~

お味噌汁は朝と夜に食べることが多いんだけど、朝はあっさりめ、夜は食べごたえもあるものを作ることが多いかな。
このお味噌汁は鶏つくねがたっぷりと入ってるから「夜」に食べてみたんだけど、かなりの大好評
特に普段「どう?」って感想を聞いても「普通」としか答えてくれない主人が「味がしっかりしてるな」って自分から意見を言ったことにビックリ
前に私もこういうつくねを作ったお味噌汁作ったことがあるのに・・・・・
そのときはノーコメントだったのに
むむむぅ~、悔しいけど喜んでくれたからヨシとしようっ
同じく
ひかり味噌株式会社さんの「円熟こうじのおみそ汁(10食)」も食べてみたんだけど、これは私も主人も職場に持参でいただいてまぁ~す
最初だけ家で食べてみたけどね

生みそタイプの即席みそ汁なんだけど、このお味噌汁にもさっきの「無添加 円熟こうじみそ」がしてあるんだよ~。

中はこんな感じになってるの。

「わかめ(3食)、ほうれん草(2食)、とうふ(3食)」の計10食で、どのお味噌汁もお味噌自体は共通。

あとはこっちの具材が「わかめ、ほうれん草、とうふ」にわかれてるみたい。

とりあえず家で食べてみたのは「わかめ」と・・・・・

「とうふ」

これにお味噌を加えて・・・・・

お湯を注ぐだけ

本当ぉ~にお手軽

寂しい即席味噌汁の場合、「わかめのお味噌汁」っていうと本当にワカメしか入ってないこともあるんだけど、このお味噌汁は具沢山

「とうふのお味噌汁」なんてお豆腐の食感が”即席”とは思えないもんね~。

即席味噌汁っていうと「水っぽい味噌汁の中に、ほんのちょっとの具材らしきもの」っていうイメージが強いからお昼に職場に持って行っても「食べる」っていうよりも「飲む」ものでしかないんだよね。
でもこのお味噌汁はちゃんと「食べるお味噌汁」で食べごたえあるのが嬉しい~
お味噌もお味噌汁もほぼ毎日お世話になってるものだから、美味しいものに出会うと家族みんなのテンションが上がっちゃうね
ひかり味噌ファンサイト参加中人気ブログランキング