ひかり味噌さんの☆祝・円熟25周年!キャンペ ーン第2弾☆「円熟シリーズ3品」モニター募集に当選しました。
猫の日なので
猫味噌焼きおにぎりをつくってみました。
![口コミ:今日は猫の日:ひかり味噌で猫味噌焼きおにぎりの画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/0222/mp_blog_photo_640_16534317025a8ed6f7db987.jpg)
つかったのは、これ。
ちゅ〇るじゃないですよ。
![口コミ:今日は猫の日:ひかり味噌で猫味噌焼きおにぎりの画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/0222/mp_blog_photo_640_11259009625a8ed6f842ab0.jpg)
【スティックみそ 円熟こうじみそ】
20g×20本入
スティックタイプの、こうじみそなんです。
昆布だし入りです。
あまりみそ汁をつくらないご家庭でも重宝な1回分の味噌。
鉄腕子は好物の味噌焼きおにぎりを、味噌を適度な濃度にして塗るのが面倒で何年も作っておりませんでしたので、このスティックタイプに期待しておりました。
予想通り、使い易いです。
![口コミ:今日は猫の日:ひかり味噌で猫味噌焼きおにぎりの画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/0222/mp_blog_photo_640_3902385365a8ed6fc1b1a6.jpg)
【円熟こうじみそ 液状タイプ】
![口コミ:今日は猫の日:ひかり味噌で猫味噌焼きおにぎりの画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/0222/mp_blog_photo_640_11188204695a8ed6fc8239e.jpg)
鉄腕家では家族分なので鍋で作りましたが、一人分ならお椀で作ってもOKのとけやすいお味噌です。
仕事から帰宅後、子供が塾に出かけるまでの間に夕食を作って食べさせる日があります。
だしを取る時間はおろか
味噌をとかす時間もない!ってことが、本気であるんです。
そんな時にも便利です。
鰹だし入りです。
![口コミ:今日は猫の日:ひかり味噌で猫味噌焼きおにぎりの画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/0222/mp_blog_photo_640_10263585155a8ed6fd18b53.jpg)
無添加の一般的なお味噌もいただきました。
有機栽培大豆、国産米、天日塩100%使用、素材の良さが味に出ていました。
ごちそうさまでした
![口コミ:今日は猫の日:ひかり味噌で猫味噌焼きおにぎりの画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/0222/mp_blog_photo_640_21463008695a8ed6fd814be.jpg)
ひかり味噌ファンサイト参加中
「え?ひかりって、みそにゃの?」
ありがとうございます。
押して応援、お願いします。
![口コミ:今日は猫の日:ひかり味噌で猫味噌焼きおにぎりの画像(8枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/0222/mp_blog_photo_640_18313048155a8ed6ff0e4d9.jpg)
投稿日時:2018/02/22
:
鉄腕子のねこじゃらしっくぱ~く
提供:ひかり味噌株式会社