『ひかり味噌 オフィシャルファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
ひかり味噌株式会社 |
---|
先日書いた味噌作り(⇒☆)の2日目です。前の日に水につけておいた大豆、蓋を開けてびっくり。すごーーーく膨らんでました。これをたっぷり水を入れた鍋で4時間ほど煮込みます。煮込んでるとき、すごくぶくぶくと泡が出てきて、子供と驚いてました(^-^)で、こちらが煮込み終わったとき。大豆をざるにあげて、冷めたら、力仕事の始まり~!!!なんだけど、ここで余談。大豆を煮込んだ時に出る煮汁、少しは味噌作りに使うんだけど、かなり余ってしまったのよ。”きっとこれは大豆の栄養がた~っぷり詰まってるんだろうなぁ”なんて思うともったいなくって、氷を入れて飲んでみました(^-^)たくさんは飲めないけど、結構美味しいのね~。次に大豆を煮込んだ時はこの煮汁の活用法も考えたいな♪♪あとね、冷めてるあいだに、麹と塩を混ぜて「塩きり麹」というものも作ったよ。大豆1キロに対して、麹1キロ、塩500gこの塩の量を見ると、みそにはすごい塩が使われてるんだなぁって思うよね。前回の時、「塩分摂りすぎ」なんて話をしてた長男の気持ちがわかるわでね、力仕事がこちら。大豆をつぶしてるの。はじめは2歳の次男も喜んでお手伝いしてたけど、すぐに飽きちゃったわ。でもね、お兄ちゃんは違う。すごくつぶすのが早いのよ~。 」「つぶすのがすごく早いね」なんて言ったら「手でガシガシつぶしたら早く潰れるよ~」と。はじめは道具を使ってつぶしてたんだけど、どうやら手のほうが早く潰れるのね!お兄ちゃん、頼りになります(*^_^*)つぶし終わったら塩きりこうじと大豆を混ぜて、団子状に丸めて、樽に詰めて「ギュっ、ギュっ、ギューーー」と押さえつけて、中に空気が入らないようにするの。そして、表面に塩をまぶして、ラップをしておもしをのせて蓋をして完成♪♪こんな感じで、「みそづくりは大変な仕事だねぇ」でもね、2日目の作業は結構大変だったけど、いい経験になったと思う。楽しかったし(*^_^*)また、みそ作りはやりたいなっ♪ひかり味噌ファンサイトファンサイト参加中楽しんだみそ作り、実はみそ作りは初めてじゃないの。って言っても、大豆を煮るところからできたのは初めてだけど。最初はね、生協で注文したの。で届いたのが、作りたての味噌で、そこから自分が好きなところまで熟成させるというもの。その後、みそ作りキットと何度かであったけど、ゆでてつぶされた大豆と麹を混ぜるだけのものだったり、なかなかはじめから作るものはなかったんです。なので今回は、イチから作ることができてすごくうれしかった♪♪6か月後に食べられるのが楽しみだわ~♪
さちたろう之助 2013-08-25 01:03:15 提供:ひかり味噌株式会社
Tweet |
長野県の味噌メーカー「ひかり味噌」です。“毎日食べるものだからこそ、安全なものをお届けしたい”という思いから、自然の恵みを活かした無添加・オーガニックの「味噌」を大切に作り続けています。ぜひこの機会にひかり味噌の味噌をお楽しみください♪