博多の味をお届けします。 博多美味しいもの便 博多久松

閉じる

『博多の味をお届けします。 博多美味しいもの便 博多久松』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 博多の味をお届けします。 博多美味しいもの便 博多久松 有限会社 久松

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

株式会社ZENB JAPAN

30

2日前!

プレゼント

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

もっと見る

NEW

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

株式会社ZENB JAPAN

30

2日前!

プレゼント

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

3日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【おせち料理の博多久松】年末用おせち 和洋折衷定番おせち 『玄海』

モニタープレゼント

大人2人前おせち 『玄海』

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
博多久松のおせちモニター様募集 第3弾
今回のテーマは、

『お正月で食べるお雑煮の出汁は?また、中に入れる具材は?』

※簡単な調理工夫などございましたら、教えて下さい(^ー^)丿

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

花楓の実家はカツオだしのおすまし具は ほうれん草と、かまぼこ、鶏肉、おもちだんなチャマのお家はカツオ出汁に、ほうれん草、だいこん、さといも、おもちに青粉(青海苔)そんなもんです簡単な調理法とかないけど、薄切りした大根を器に入れて、その上にお餅をいれて他の具材やおだしを入れると、器にお餅がつかな… 2009/11/30

【おせち料理の博多久松】年末用おせち 和洋折衷定番おせち 『玄海』 ←参加中 こちらに参加します! 我が家のお雑煮の出汁は、醤油ベースです カツオダシもいれて! お肉(大概豚肉のコマ庶民ですから)からもおいしいダシがとれて にんじん大根ねぎ かな? 三つ葉とかがあれば… 2009/11/30

モニプラさんのイベントに参加です 有限会社 久松 さんのおせち わぁ豪華!! 久しくおせち料理とゆうものを味わってないです(;´▽`A`` お題は、 『お正月で食べるお雑煮の出汁は?また、中に入れる具材は?』 とゆうもの うちのお雑煮は母から受け継いだもので… 2009/11/30

博多久松さんのおせちモニター募集、 第3弾にエントリーしますv 今回のテーマは、 『お正月で食べるお雑煮の出汁は?また、中に入れる具材は?』 ということですが… 我が家のお雑煮、出汁は、2種類デス 隠岐の島出身の、夫は アゴ出汁(トビウオのお出汁)具はもみ海苔(岩のり)のみ まさ… 2009/11/30

もうすぐお正月ですね年々一年が短くなっているように感じてしまいますさてさて、お正月のお雑煮の話題我が家のお雑煮はシンプル醤油ベースのおすましに小松菜、お餅、かつおぶし以上①おすましを作ってお餅は焼かずに、そのまま入れます  お餅をおすましの中で煮るということになるので、  お餅がどろ… 2009/11/30

【おせち料理の博多久松】年末用おせち 和洋折衷定番おせち 『玄海』 ←参加中 『お正月で食べるお雑煮の出汁は?また、中に入れる具材は?』 ぅーん 実は お雑煮 作ったことありません だからどうやって作るのか 出汁とか よくわかりません どうやって作るんだろう 具は… 2009/11/30

もうすぐお正月ですね1年って早いな(;´▽`A``皆さんはおせち作りますか?我が家では毎年義母が送ってくれていたので、私が作るのは、お煮しめとお雑煮ぐらいお雑煮の具って、地方によって違いますよね我が家では、小松菜、なると、しいたけ、えび、鶏もも肉、おもち入りで、かつおだし+しょうゆベースで… 2009/11/30

【おせち料理の博多久松】年末用おせち 和洋折衷定番おせち 『玄海』 ←参加中 に参加します 『お正月で食べるお雑煮の出汁は?また、中に入れる具材は?』 材料 もちなORほうれんそう 鶏肉(もも) かまぼこ おもち かつお だし醤油 作り方 ①もちな(ほうれんそう)を… 2009/11/30

ご覧いただきありがとうございますもうすぐ2009年が終わりますね お正月がもうすぐそこです皆さんのお宅のお雑煮はどんなでしょう? 我が家は昆布だし中身はとりももとかぶもちはまるもち それぞれのお雑煮があってお雑煮っていいですよねー!!! 【おせち料理の博多久松】年末用おせち… 2009/11/30

【おせち料理の博多久松】年末用おせち 和洋折衷定番おせち 『玄海』 ←参加中 『お正月で食べるお雑煮の出汁は?また、中に入れる具材は?』 夫っち実家の お雑煮は鶏肉と小松菜 私の実家の お雑煮は鶏肉と三つ葉とかまぼこ なのでモロタカ家の 定番 お雑煮は 1日… 2009/11/29

1 2 3 4 5 6 7

企業紹介

有限会社 久松

当店は創業以来、主に福岡でホテルや結婚式・料亭などをお相手に料理人と一緒に料理を様々な料理を作り上げてまいりました。
おせち料理からお惣菜、本格和食やデザートなど販売させて頂いております。
『価格が安いから、商材が揃わないから』などで、味に妥協をするようでしたら
料理は出さないようにする。それほど強い思いで料理に携わってまいりました。
九州は博多から、美味しいこだわりの料理と、当店自慢の料理と笑顔をお届け致します。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す