閉じる

ホクト株式会社のファンサイト「ホクト きのこで菌活 健康サポート」

レトルトカレーで気軽に菌活◆ホクトのエリンギまるごと使った菌活・贅沢カレー

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ホクト株式会社 ホクトのエリンギまるごと使った菌活・贅沢カレー


ホクト株式会社の「ホクトのエリンギまるごと使った菌活・贅沢カレー」のモニターに参加中♪
ホクトの社員約450名で考えた商品でエリンギ1本(60g)がまるごと1本入っているレトルトカレー。
スーパーで見かけたことないなと思ったら、通信販売限定商品なんだそう。
ホクトオンラインショップ

 
「菌活」とは身体に良い菌を積極的に食べて、健康&キレイな生活を目指す活動なんだそう。
「きのこ」はチーズやヨーグルトと違って、「菌」そのものだけを食べる唯一の食材で菌活食材の王様!
そもそも、「菌」という漢字は訓読みで「きのこ」と読むって知ってた?

 
外箱を開封!
会社名のロゴと食材名だけのシンプルなレトルトパウチのデザイン。
レトルトパウチを電子レンジ、オーブン等で直接温めるのはやめましょう!

 
他の容器に移してレンジで温めるのも面倒なので、鍋でパウチを湯煎して温めることにする。
コンロ周りは掃除をさぼり気味なので自主規制でモザイク処理w

 
熱湯で5分間沸騰させたら、カレールーをお皿によそったご飯にかけて出来上がり♪

 
“エリンギまるごと”とあるから食べにくいじゃ?と思ってたけど、食べやすい大きさにカットしてあるのね。
乱切りされたエリンギがゴロゴロとカレールーに入ってる。
「限界までエリンギをいれました!」ってのも納得。

 
レトルトでもエリンギ独特の食感はしっかりと残ってる。
エリンギの旨みも感じられるね。

 
カレールー自体はスパイシーで程よい辛さ。
個人的にはもっと辛くてもいいかな?

 
モニター商品に同封されていたカタログを見たら、「ホクトのマイタケまるごと使った菌活・贅沢カレー」もあるのね。マイタケも好きだからこっちも試してみたいね~
ホクトのエリンギまるごと使った菌活・贅沢カレーご購入はこちら

 
ホクト きのこで菌活 健康サポートファンサイト参加中
 

クラスラ   2018-03-21 13:00:00 提供:ホクト株式会社

企業紹介

ホクト株式会社

 ホクトは、日本で唯一のきのこ総合メーカーとして、おいしさと健康にこだわり続け、きのこ生産量・売上ともに国内トップクラスを誇ります。

 スーパーでお馴染みのエリンギ、マイタケ、ブナシメジ、ブナピーだけでなく、店頭では見かけないブラジル原産の「アガリクス」や希少な「ヤマブシタケ」を、国内自社工場内で栽培。安価で手軽に、そしてより多くの方々の毎日の菌活(健康維持)にお役立ていただくため、健康補助食品に加工し、通販限定で販売しております。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す