閉じる

ホクト株式会社のファンサイト「ホクト きのこで菌活 健康サポート」

レトルトカレーで気軽に菌活◆ホクトのマイタケまるごと使った菌活・贅沢カレー50名

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

あのホクトから 菌活贅沢マイタケカレーが…!


カレーにはセロトニンを促す効果がある、ってどこかで見たことがありますよね。本当かどうかはわかりませんが… 今日はちょっと変わったレトルトカレーのご紹介 ホクトのマイタケ まるごと使った菌活・贅沢カレー(1人前/200g/中辛)菌活ってなんぞや…と、初めて見たときは思いましたね。 テレビや雑誌でも見聞きする機会が増えたのですが、どうやら菌活とは「身体にいいはたらきをする菌と、その菌のエサを食事から食べて、腸内環境を整えること」のようです。 確かにヨーグルトや納豆など、体にいいって聞きますが、それも含めて菌活と呼ぶようになっていたなんて…  キノコには食物繊維、ビタミンB群、オルニチンなども含まれていますし、美容と健康に実は結構いいのでは。 気になるのはお味ですよね。 しかもマイタケってなんか地味じゃない?と思うかもしれませんが 意外と具沢山なのが画像を見てもわかるかと思います。 どうやらたっぷり1パック分(100g)のマイタケが入っているそうです。 マイタケ以外にも牛肉や玉ねぎなどもはっきりとわかるくらいたくさん入っていましたしなにより贅沢!と思うくらいマイタケが入ってました。一度の食事でマイタケ1パックってなかなか食べれる量じゃないので、キノコが主役のカレーってなかなか面白いのでは。 カレーにマイタケって合うの・・・?くさくない?と不安だったのですが 肉厚なマイタケのコリコリシャキシャキな食感が楽しい特に風味としてはマイタケ独特のキノコ臭さもなく、うまくスパイスの香りに溶け込んでいました。 市販のレトルトカレーと比べると結構スパイスが強めで、お子さんが食べるには厳しいな~というレベルの中辛。一般的な中辛よりも若干辛いような気がしますね。レトルトカレーのあの独特の風味は感じられたものの、市販の他商品と比べてだいぶ抑えられています。 店頭では販売されておらず、通販限定商品のようなのでちょっとしたギフト用にもよさそうですね。 ホクト きのこで菌活 健康サポートファンサイト参加中

けい   2018-05-02 14:41:07 提供:ホクト株式会社

企業紹介

ホクト株式会社

 ホクトは、日本で唯一のきのこ総合メーカーとして、おいしさと健康にこだわり続け、きのこ生産量・売上ともに国内トップクラスを誇ります。

 スーパーでお馴染みのエリンギ、マイタケ、ブナシメジ、ブナピーだけでなく、店頭では見かけないブラジル原産の「アガリクス」や希少な「ヤマブシタケ」を、国内自社工場内で栽培。安価で手軽に、そしてより多くの方々の毎日の菌活(健康維持)にお役立ていただくため、健康補助食品に加工し、通販限定で販売しております。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す