閉じる

『かにと言えば北釧水産ファンブロガーサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 かにと言えば北釧水産ファンブロガーサイト カネキタ北釧水産株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

3日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

いくら嫌いが絶対好きになる!秋季限定【作りたてをお届け】生いくら醤油漬

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

リセットお夕飯&おからクッキー

(お礼)5周年のお祝のコメント 有難うございます!また 頑張れそうです 本当に嬉しく励みになりました。どうぞ これからも 宜しくお願い致します。ここ数日 週末に焼き肉を食べたり 焼き肉をいただくとビールが美味しく クビグビ・・・・。(^^ゞだって ビールのない焼き肉なんて!そんなこんなで(どんなだ?笑)このまま食べ続けると おデブまっしぐらです。もう 絶対太りたくないので(ダイエット苦しかったので)リセットです。頂き物のもち米が冷蔵庫でずっと冷やされ 放置されていたので お赤飯を炊きました。もち米大好きなのですが ここはぐぐっと我慢です。主人と娘が「美味しい 美味しい」と いいよね~食べても気にならない人(娘)と 食べてブタでも気にしない人(主人)は・・・。泉州茄子ときゅうりの頂き物のぬか漬け。美味しい!と言うと また 下さった何でもぬか床を作ると 毎日何かしら漬けておかないといけないので もう食べ飽きたそうです。「また いつでも あげるよ」って うふっ 嬉しい。そう言えば 鮭も頂き物です 私って一体・・・・。ついでに 巨峰も主人が頂いたものです 岡山の巨峰 超!美味しい!ダイエットで私が 食事より お酒より 我慢がならないのは 甘い物。夜に(って言っても 9時以降は食べないです)家事が一段落ついて ホッと一息 珈琲と甘い物が至福のひと時。これを我慢しなきゃならないなら 多少太ってもいいです。ジムの先生にも これだけは許しておくれと 許しを請うています。先日 道の駅で 袋にグラムはわからないのですが 結構な量のおからが な!なんと!たった¥50。お料理にも使いましたが それでも まだまだ残っているので おからクッキーを作りました。時間が経つと正直イマイチですが 焼きたては 普通のクッキーと何ら変わりないって言うと語弊があるかな?そこそこ美味しくいただけます。ヘルシーに仕上げてるので お砂糖やバターたっぷりのクッキーと比べると 多少のお味は我慢ですね!いくら嫌いが絶対好きになる!秋季限定【作りたてをお届け】生いくら醤油漬

montresor   2012-09-05 05:59:41 提供:カネキタ北釧水産株式会社

企業紹介

カネキタ北釧水産株式会社

北釧水産は北海道 釧路で蟹(毛がに、タラバガニ、花咲がに、ずわいがに等)の卸業を営んでいます。卸業だけではなく、お客様のお声を聞きながら直接ふれ合う事ができる売り方をしたいと、1997年インターネットショップを開店、今年15年目のお店です。

インターネット店では、タラバガニ、毛がに、花咲がに、ずわいがになどの蟹や自社製造のかにしゃぶ、また手造りのいくら醤油漬や、生うに、牡蠣などの魚貝類、アスパラ、メロンなどの旬の野菜、果物、スイーツ、そして美味しさと安全性にこだわった北海道米を販売。生産者さんと連携、素材にとことんこだわった、希少性の高い北海道の逸品をお届けしています。

皆様に「一番近い北海道でありたい」
デジタルの時代だからこそ、安心、安全、美味しい北海道の商品と共に、
心の温もりを感じていただけるサービスを追及してまいります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す