『かにと言えば北釧水産ファンブロガーサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
カネキタ北釧水産株式会社 |
---|
ドロロままです。
今日の晩ご飯です。
やずのアラの煮物
野菜炒め
野菜一杯のお味噌汁
キャベツとミョウガの酢漬け
これ、
大きめの”やず”を800円弱で買ったヤツで、
お刺身や照り焼き、アラ炊きと、いろいろ楽しみましたが
これで最後です。
う~~~ん~~~
どれが美味しいかな~~~。
ドロロままは、
これにしました。
やずちゃん・・・・口角上げていこうよ!!
煮てお皿に入れてカウンターに並べてたら
ドロロが、↓に話しかけてた・・・・もう19歳・・・不思議ちゃん?
本当は、これにレンコンのキンピラとか、作るつもりが
タイムアウト
ささっと食べて仕事に行きました。
午前中、
買出しに行ったんですよ。
まず、7のつく日はポイントセールだからと、日用品をまとめ買い
カードで支払ってから、
今日は7日ではなく、6日だったと気がつく・・・・。゚(T^T)゚。
どおりで・・・・セール中にしては人が少ないなと・・・・
ま、仕方ないので
次
食料品
最初にチーズちゃんのササミ~~それと絹ごし豆腐、キャベツ
ササミって1切れ20gくらいだった。
ワンコ、超小型のワンコはナンカロリー摂取すればいいのか・・
いまのところは、
食べてくれるメニュー開拓中なので、今はあまり気にしないで、
食べてはいけないモノだけ気をつけてあげよう。
1本ずつ分けて冷凍しておいたよ。
で、細かく切った(ダシがよく出るように)人参、キャベツ、
お豆腐にササミ入れて煮て、
ちょっとすりこ木でつぶして~~~。
ドロロの赤ちゃんの頃を思い出すな~~~
でね、
量が少ないから
朝、昼、晩と3回ごはんあげたよ。
そのたびに
「 ち~~~~ぃ~~ず~~~ぅ~~ごはんでちゅよ~~~ぉ」
(チーズ、ご飯ですよ)
と呼ぶと
ニコニコ顔のチーズちゃんが
タタタタタタタタタタタタタタタタタタ
と、
いい足音たてて、来てくれるようになりました。
そして、
スープだけじゃなく、お豆腐やササミも、
自分でお皿からモグモグ食べてくれました(=⌒▽⌒=)
次はササミ増やしてみよう。
そして、
今日の晩ご飯に間に合わなかったけど
仕事が終わって、
キンピラ作り、
それと
豚の固まりが安かったんですよ~~
それで焼き豚作るために、酒、醤油、生姜、味噌の液に漬けておきました。
明日か、明後日、オーブンで焼くだけ~~
自分で決めてることがあります。
それは、9時とか10時に仕事が終わるのですが、
そのままもう少し、仕事を続けたいと思う事もあるけど、
夜遅くの仕事、勉強はしないと決めています。
昔、時間を忘れて、いろいろ夜やってしんどくなった事があります・・
そうそう、お掃除も!!
でも、お料理の下ごしらえとか、
翌朝の準備とかは仕方ないね~。
できるだけ、
ゆったり過ごして、
いい睡眠を取れるようにしたいです。
こちらクリックしてもらえると嬉しいな~
↓
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪
紅葉 2013-09-06 23:45:00 提供:カネキタ北釧水産株式会社
Tweet |
北釧水産は北海道 釧路で蟹(毛がに、タラバガニ、花咲がに、ずわいがに等)の卸業を営んでいます。卸業だけではなく、お客様のお声を聞きながら直接ふれ合う事ができる売り方をしたいと、1997年インターネットショップを開店、今年15年目のお店です。
インターネット店では、タラバガニ、毛がに、花咲がに、ずわいがになどの蟹や自社製造のかにしゃぶ、また手造りのいくら醤油漬や、生うに、牡蠣などの魚貝類、アスパラ、メロンなどの旬の野菜、果物、スイーツ、そして美味しさと安全性にこだわった北海道米を販売。生産者さんと連携、素材にとことんこだわった、希少性の高い北海道の逸品をお届けしています。
皆様に「一番近い北海道でありたい」
デジタルの時代だからこそ、安心、安全、美味しい北海道の商品と共に、
心の温もりを感じていただけるサービスを追及してまいります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。