閉じる

『かにと言えば北釧水産ファンブロガーサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 かにと言えば北釧水産ファンブロガーサイト カネキタ北釧水産株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

日本緑茶センター株式会社

30

3月7日(金)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

もっと見る

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

2日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

大迫力!直径6cm~7cm!生で!牡蠣しゃぶも絶品! 厚岸産「生」 むき牡蠣

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

今日のおうちランチは「牡蠣とブロッコリーのパスタ」♪

今日は土曜日でお休み


平日ならランチは会社でお手製のお弁当ですが、今日は休日なので、夫と自宅でランチ・・・


今日はね、先日「製麺会社」にパートへ行かれているご近所の奥様に「生パスタ」を頂いたので、パスタランチにすることにしました・・・。




出来上がったのは、こちら・・・


ジャ~ン






牡蠣とブロッコリーのパスタ




今が旬の牡蠣とブロッコリーをつかったパスタなのですが、このパスタのポイントはこの牡蠣




なんと、こちらの牡蠣は、先日届いたカネキタ北釧水産さん

の北海道厚岸産牡蠣







こちらを使いました・・・

北海道厚岸産牡蠣といえば、プリプリして濃厚なお味が楽しめる・・・ってことで有名ですが、特に今回お送り頂いた「漁師中嶋孝志」さんが育てていらっしゃる北海道厚岸産牡蠣は、身が大きくて、火を通してもあまり縮まない・・・ってことだったので、お味見するのがとっても楽しみでした・・・


で、実際に袋から出してみると・・・





想像以上に大きい~~

もう、夫婦で牡蠣が大好物なので、この大きな牡蠣をみて、少々興奮状態になりましたよ・・・あはは・・・

もちろん、鮮度がいいので、このまま生でもOK~ってことだったのですが、今回はね、カネキタ北釧水産さんが同封してくださったレシピを参考に、おすすめの「牡蠣のオリーブオイル漬」を作り、この「オリーブオイル漬」を色んな方法で頂くことにしました・・・


まずは届いた日の夜にオリーブオイル漬にし、冷蔵庫で保存・・・。





よく「牡蠣のオリーブオイル漬」というと、フライパンで炒めて、オイスターソースとかで味付けをしますが、カネキタ北釧水産さんおすすめの「オリーブオイル漬」は、とってもシンプル。

牡蠣を洗って、塩でもんで、フライパンで炒めて、最後にオリーブオイルに漬けるだけ・・

最初、こんなにシンプルでいいのかしら?なんて思ったのですが、牡蠣の鮮度とお味がいいから、シンプルな方がいいのでしょうね・・・


実際に今日のパスタでも、このオリーブオイル漬の牡蠣を刻んで、ブロッコリーとニンニクで炒めて、最後にパスタと炒め合わせて、塩胡椒しただけ・・。






シンプルなのに、ニンニクと牡蠣のお味がとってもマッチして、そこへオリーブオイルの風味も加わり、とっても美味しくいただけました・・・


牡蠣のパスタって自宅で初めて作ったのですが、牡蠣とパスタって、相性いいのですね・・。

しかも、カネキタ北釧水産さんの牡蠣は臭みもまったくなく、本当に美味しいし、火を通してもプリプリしているからビックリ

ほんと、おすすめのオリーブオイル漬、最高です・・・




そしてもちろん、今日のランチ以外にも色々お料理しました・・・・







こちらは、「牡蠣のオリーブオイル漬」にベーコンを巻いてソテーしたもの

焼く時の油も「牡蠣のオリーブオイル漬」のオイルを使うので、一段と風味がアップ

ベーコンの塩気もあるので、味付けは特に不要・・・

お弁当にも入れましたが、冷めても美味しかったし、夫にも大好評でした・・・




他には和の一品として、こちらも・・・





「みぞれ牡蠣」

こちらもカネキタ水釧水産さんが同封してくださったレシピの1つ・・・。

オリーブオイル漬を大根おろしでざっくりと和え、七味唐辛子とおネギをかけ、ポン酢で頂いたのですが、これもまためっちゃんこ美味しかった~~

どこかの料亭で出来そうな1品でしょ??

でも、作り方は「オリーブオイル漬」を使っているので、あっという間に出来ちゃうからビックリ

夕食の1品になるのはもちろん、お酒やビール、ワインのおつまみにピッタリ

美味しかったです・・・





それにしても、今回初めて「牡蠣のオリーブオイル漬」を作ってみたのですが、牡蠣がしばらく保存できるだけでなく、色んなお料理に活用できる・・・ってことにビックリ

カネキタ水釧水産さんの牡蠣の鮮度とお味がいいのはもちろん、お勧めのオリーブオイル漬がシンプルだから、お料理の幅が広がるのでしょうね・・・。

「素材がよければ、余計な味付けは不要・・・・。」

まさに漁師中嶋孝志さんが育てていらっしゃる北海道厚岸産牡蠣は、このこのフレーズにピッタリ・・・


夫婦で牡蠣が大好物で、地元三重県産の牡蠣が一番美味しい・・・って思っていましたが、上には上があったのね・・・って感じ


本当に美味しかった・・


栄養たっぷりの北海道厚岸産の牡蠣を美味しく頂いたので、お陰で風邪やインフルエンザにかかることなく元気に過ごせそうです・・・



カネキタ北釧水産さん、ごちそうさまでした~









かにと言えば北釧水産ファンサイト応援中










レシピブログに参加していま~す

よっしー   2012-01-28 14:43:45 提供:カネキタ北釧水産株式会社

企業紹介

カネキタ北釧水産株式会社

北釧水産は北海道 釧路で蟹(毛がに、タラバガニ、花咲がに、ずわいがに等)の卸業を営んでいます。卸業だけではなく、お客様のお声を聞きながら直接ふれ合う事ができる売り方をしたいと、1997年インターネットショップを開店、今年15年目のお店です。

インターネット店では、タラバガニ、毛がに、花咲がに、ずわいがになどの蟹や自社製造のかにしゃぶ、また手造りのいくら醤油漬や、生うに、牡蠣などの魚貝類、アスパラ、メロンなどの旬の野菜、果物、スイーツ、そして美味しさと安全性にこだわった北海道米を販売。生産者さんと連携、素材にとことんこだわった、希少性の高い北海道の逸品をお届けしています。

皆様に「一番近い北海道でありたい」
デジタルの時代だからこそ、安心、安全、美味しい北海道の商品と共に、
心の温もりを感じていただけるサービスを追及してまいります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す