閉じる

『かにと言えば北釧水産ファンブロガーサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 かにと言えば北釧水産ファンブロガーサイト カネキタ北釧水産株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

海の精ショップ

8

7月18日(木)まで

プレゼント

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

海の精ショップ

8

7月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

もっと見る

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【 いくら嫌いも絶対に好きになる 】鮮度と卵の旨みたっぷりの究極のいくら醤油漬

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

岩湧山★登山

おはようございます(^o^)/
今朝は寒いですねまたまた庭に氷がはってます

久々に暖房もつけましたよ
昨日は暖かく感じたのになあ

そうです、昨日は昼から近くの岩湧山に登ってました

朝の方が気温が低いと言うことで、昼前からの出発にしたら

なんと昼からの天気が悪い(笑) でも決めていたのでおにぎりを握り、出発

登山口までは車でいき、そこから歩くことに
ところが、ソウさん、寝ちゃってるじゃないですか(笑)

とにかく車からおろし、歩き出したけどたまあに抱っこをせがまれ(笑)でも自分の足でたくさん歩きました

私も旦那様も、新しいトレッキングシューズの感覚を楽しみながら歩きました


途中、展望テラスで持っていったおにぎりを食べましたが美味しかったなあ

頂上まではソウの体力がもたず、あきらめましたが、なかなか楽しかった
途中でみぞれも降ってきたりしたので

四季彩館にもより、バードウォッチングなどもさせてもらい、野生の山鳩を見れたジョーは大喜びでした


岩湧山には湧き水もあるので、途中展望テラスで水をくみ、かえってからコーヒーをいれました

これがまた美味しいやわらかい味でした


近々またいく予定です


さていまからソウのサークルにいきますたくさん遊んできます






































【 いくら嫌いも絶対に好きになる 】鮮度と卵の旨みたっぷりの究極のいくら醤油漬

ひでちゃん   2012-03-12 09:18:48 提供:カネキタ北釧水産株式会社

企業紹介

カネキタ北釧水産株式会社

北釧水産は北海道 釧路で蟹(毛がに、タラバガニ、花咲がに、ずわいがに等)の卸業を営んでいます。卸業だけではなく、お客様のお声を聞きながら直接ふれ合う事ができる売り方をしたいと、1997年インターネットショップを開店、今年15年目のお店です。

インターネット店では、タラバガニ、毛がに、花咲がに、ずわいがになどの蟹や自社製造のかにしゃぶ、また手造りのいくら醤油漬や、生うに、牡蠣などの魚貝類、アスパラ、メロンなどの旬の野菜、果物、スイーツ、そして美味しさと安全性にこだわった北海道米を販売。生産者さんと連携、素材にとことんこだわった、希少性の高い北海道の逸品をお届けしています。

皆様に「一番近い北海道でありたい」
デジタルの時代だからこそ、安心、安全、美味しい北海道の商品と共に、
心の温もりを感じていただけるサービスを追及してまいります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す