『かにと言えば北釧水産ファンブロガーサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
カネキタ北釧水産株式会社 |
---|
気がつけば私結婚3年目に突入してるって思ったのでちょっとタイトル変更いつまで新米ぶってていいかがわからないので(?)でごまかしてますでも本人はまだまだ新米主婦気分(スキルも)もう先月末のことになってしまいましたが…去年に引き続き今年も富士登山してきました今年の夏は特に遠出の予定もないしせっかく山グッズもあるしせっかく静岡県に住んでいるんだからということで去年よりだいぶ気楽に富士山行きを決めましたちなみに去年は初富士登山だったのでどのくらい大変かも想像がつかず高山病にびびっていたので結構念入りに準備してたかもそんな準備も虚しく登る直前に食べたサンドイッチのせいでめっちゃお腹下して辛い登山になりましたけど私今年の目的は去年見れなかった御来光を見ること山頂の浅間神社で御朱印と御朱印帳をゲットすること山頂から手紙を出すことの3つ御朱印と御朱印帳は最近集めている人から教えてもらってすっかりその魅力にハマりそうになっています去年はまったく知らなくてそんなのスルーだったなぁ…もったいない登山ルートは去年に引き続き登りやすそうな須走口からですマイカー規制が始まる日でしたが15時過ぎに登山口に着いたので駐車場に停めて体を慣らしてから出発(ちなみにマイカー規制は17時から)須走口らしい緑に囲まれた登山道…その分登山距離が長いんだけど去年はこの辺で既に腹痛と戦っていたので今年は本当に快適に登山ができた気候も本当に穏やかで風もほとんどなくて星もしっかり見える絶好の登山日和…だったのですが本8合目で今年はリタイアしてしまいましたダンナが高山病っぽくなってしまいこれはムリさせるのはかわいそうなくらいな体調の悪さだったので山頂での御来光は諦めて見れるとこから見ようということにこんな風に山頂行くことを断念しても登山道の途中で御来光が見られるのも須走口のいいところ3時間ほど本8合目の山小屋で休憩して明るくなったら下山を始めましたもうすぐ日の出そしてとても綺麗な御来光を見ることができました念願の山頂での御来光は見ることはできませんでしたが8合目~7合目の間で見た御来光は周りに人がほとんどいなかったので静寂の中美しい太陽が昇る光景に大変感動しました山頂での御来光にこだわらなければ人が少ない場所で見るのも御来光の美しさを存分に味わうことができるのでオススメしたいです日が昇ると夜は分からなかった景色も見ることができて見上げると富士山の赤土の山肌が広がっていました去年はすごくへたばっていた下山ですが山頂まで行かなかったせいか体力に余裕があり去年絶対走れるわけがないと思った砂走りも軽快に走って大満喫果たせなかった目的もあるけれどなんやかんや去年とは違った楽しみもいろいろあった富士登山ですごくよかったですこれから富士登山予定されている方もムリせず楽しい登山を満喫してきてください●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○ モニプラ参加中♪ ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○点心大好き中華って何であんなに食欲をそそられるんだろ…遠鉄の中華街の物産展も気になるなー世界チャンピオン「皇朝」自慢の『中華点心セット』たっぷり合計40個!モニター募集先日夏野菜が大好きなのは夏生まれのせいなんじゃないかって結論にとうもろこしも例外でなく大好きとうもろこしの甘みってたまらないメロンよりも甘い!驚異の甘さのフルーツとうもろこし”朝もぎ”十勝産「あまえん坊」夏バテ予防に豚肉食べよー神戸牛はもちろんプレミアムポークもとってもおいしそう【神戸牛旭屋】プレミアム神戸ポーク焼き豚3種詰め合わせ【5名様】に!お気に入りの洗濯洗剤はランドネス香りがよい柔軟剤って洗濯するのが楽しくなります【新発売】大人気柔軟剤Newフレグランス本品★第二弾 RASPBERRY★
machico 2012-08-10 17:34:21 提供:カネキタ北釧水産株式会社
Tweet |
北釧水産は北海道 釧路で蟹(毛がに、タラバガニ、花咲がに、ずわいがに等)の卸業を営んでいます。卸業だけではなく、お客様のお声を聞きながら直接ふれ合う事ができる売り方をしたいと、1997年インターネットショップを開店、今年15年目のお店です。
インターネット店では、タラバガニ、毛がに、花咲がに、ずわいがになどの蟹や自社製造のかにしゃぶ、また手造りのいくら醤油漬や、生うに、牡蠣などの魚貝類、アスパラ、メロンなどの旬の野菜、果物、スイーツ、そして美味しさと安全性にこだわった北海道米を販売。生産者さんと連携、素材にとことんこだわった、希少性の高い北海道の逸品をお届けしています。
皆様に「一番近い北海道でありたい」
デジタルの時代だからこそ、安心、安全、美味しい北海道の商品と共に、
心の温もりを感じていただけるサービスを追及してまいります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。