『かにと言えば北釧水産ファンブロガーサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
カネキタ北釧水産株式会社 |
---|
いずみブログコミュさんでモニター当選させていただいた簡単ぬか床パック もみ~な秋季展示会でもいただいて・・・その美味しさ・手軽さは実証済→コチラを見てね入れて~もみもみ 後は待つだけ~まずは定番の~きゅうり・なすやはり使い始めは・・・少し塩辛いでもだんだんだんだん味が馴染んで来てやっぱり自宅で漬ける糠漬けは美味しいのです前回の大ヒットは~ 長いも & 最後漬けのイカ でしたが~今回も新しい発見を求めて・・・変わり漬けに挑戦と言っても~切れ端ばかりの寄せ集め・・・ 何とも経済的 しかもお野菜たくさん摂れて栄養満点エントリーするのは~かぼちゃ・セロリ(あとは定番~おまけの長いも・きゅうり・人参)結果!!!な・なんとセロリがめちゃ美味いあの独特な香りが和らいで ほんのり甘いでもシャキシャキ感はそのまま~で大ヒットですかぼちゃは少し硬かったのでもう少し時間をかけて次回また~トライ!そしてもうひとつやってみたかった事・・・ブログ友達であるさーくぴ様が最後漬けに選んだこんにゃくさーくぴ様は”さしみこんにゃく”でされていましたが・・・私は普通のを湯掻いてから漬けてみましたまる一日漬け込んで~もうこれは 漬物ではなく・・おつまみですねっ糠臭さはないです~そのままでも美味しい生姜醤油などでいただくのもいいと思いま~す!そしてそして~今回の最後漬けに選んだのが・・・真タラキッチンペーパーに包んで漬け込み1日コショウだけ軽くふって~小麦粉をつけて焼いてみました!真タラのムニエル~かぼちゃのカレー炒め添え~タラだけを食べてみるとちょうど良い塩加減で~糠漬け臭さはなし少し不思議な酸味を感じましたよ~さてさて~今回も楽しませていただきました一番の収穫は~何と言ってもセロリの糠漬け是非 皆様~食べてみてくださいませ!いずみブログコミュさま ありがとうございましたいずみブログコミュニティモニター参加中☆もみ~な「秘密のケンミンSHOW」で大絶賛!幻のぬか秋刀魚(秋刀魚の糠漬け)
goch 2012-10-12 22:20:08 提供:カネキタ北釧水産株式会社
Tweet |
北釧水産は北海道 釧路で蟹(毛がに、タラバガニ、花咲がに、ずわいがに等)の卸業を営んでいます。卸業だけではなく、お客様のお声を聞きながら直接ふれ合う事ができる売り方をしたいと、1997年インターネットショップを開店、今年15年目のお店です。
インターネット店では、タラバガニ、毛がに、花咲がに、ずわいがになどの蟹や自社製造のかにしゃぶ、また手造りのいくら醤油漬や、生うに、牡蠣などの魚貝類、アスパラ、メロンなどの旬の野菜、果物、スイーツ、そして美味しさと安全性にこだわった北海道米を販売。生産者さんと連携、素材にとことんこだわった、希少性の高い北海道の逸品をお届けしています。
皆様に「一番近い北海道でありたい」
デジタルの時代だからこそ、安心、安全、美味しい北海道の商品と共に、
心の温もりを感じていただけるサービスを追及してまいります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。