閉じる

『かにと言えば北釧水産ファンブロガーサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 かにと言えば北釧水産ファンブロガーサイト カネキタ北釧水産株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

2月18日(火)まで

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

本日締切!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

身の甘さが1年で一番!毛がに漁師の贅沢「夏限定朝ゆで毛がに」プレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

大量野菜ありがたや~♪

じいじが畑をしているので、この時期は大量の野菜が採れることがあるの♪こないだも出かけて帰ってきたらた~くさん。このあたりは野菜を作っているおうちも多くて、おすそ分けしにくい(^_^;)でもね、こんな大量の野菜も採れなくなる時は一気にくるのよ。もっと、計画的に採れればいいのにね・苦笑なので、この時期になるとせっせと保存食作りが始まるの。毎年定番はトマトピューレ。トマトの皮をむいて、弱火でひたすら煮込むだけ。半分以下の量になったら出来上がり♪♪水は使わないよ。トマトの水分だけ。トマトの旨みが凝縮しておいしいよ♪はじめはね、玉ねぎやオリーブオイルで炒めてトマトソースにしていたんだけど、何も入れずにひたすら煮込んでピューレ状にするのが一番使いやすかったの。1回で多分トマト10個以上は消費するかな。1キロ弱できます。トマトがたくさん取れるあいだはひたすらこの作業を繰り返します(^_^;)冷凍庫で保存~。夏で1年分できちゃうので、トマト缶を買うことがなくなったよ♪♪トマトピューレはね、ほかの食材と違って1年間冷凍庫で保存してても、味はそんなに落ちてなかった♪♪ほかの食材は、長期間冷凍庫で保存すると、冷凍庫の味がしたりして、美味しくなくなるのにね~。きゅうりは、きゅうちゃん漬け。去年からいろんなレシピで作ってるよ♪これはさっきの鍋の様子。今年のきゅうちゃん漬けは美味しいかなぁ??これもあと何度か作ることになりそうだわ。おすそ分け+冷凍保存かなぁ。でね、今年はスライスして塩もみして冷凍保存にもすることにしたよ。ナスはね、今年初めて、油で揚げて冷凍庫で保存してみることにしたよ。この他に、焼きナスを作って冷凍保存もしてる。あとは、「ナスのキャビア風」ってものも作ってます♪♪焼きナス、アンチョビ、にんにく、オリーブオイルで炒めてペースト状にするの。これがまた美味しいのよ~♪♪おまけうちで採れたものじゃないけど、らっきょうも毎年つけてるよ~♪♪今年の出来はどうかなぁ。。。美味しいものが出来たらいいな♪♪悩みは、冷凍庫がパンパンになること。冷凍のものがたくさん送られてきたらどうしよう(^_^;)モニプラさん×カネキタ北釧水産株式会社さんの『身の甘さが1年で一番!毛がに漁師の贅沢「夏限定朝ゆで毛がに」プレゼント』に参加します♪♪蟹って冬のイメージがあります。なので、夏場のカニって嬉しいけど、本当に美味しいの?という疑問も(^_^;)なので、ぜひ夏場のカニが美味しいかどうか試してみたいなって思いました。美味しければ、夏の贈答品にもいいかなぁって思います♪♪

さちたろう之助   2013-07-22 05:01:19 提供:カネキタ北釧水産株式会社

企業紹介

カネキタ北釧水産株式会社

北釧水産は北海道 釧路で蟹(毛がに、タラバガニ、花咲がに、ずわいがに等)の卸業を営んでいます。卸業だけではなく、お客様のお声を聞きながら直接ふれ合う事ができる売り方をしたいと、1997年インターネットショップを開店、今年15年目のお店です。

インターネット店では、タラバガニ、毛がに、花咲がに、ずわいがになどの蟹や自社製造のかにしゃぶ、また手造りのいくら醤油漬や、生うに、牡蠣などの魚貝類、アスパラ、メロンなどの旬の野菜、果物、スイーツ、そして美味しさと安全性にこだわった北海道米を販売。生産者さんと連携、素材にとことんこだわった、希少性の高い北海道の逸品をお届けしています。

皆様に「一番近い北海道でありたい」
デジタルの時代だからこそ、安心、安全、美味しい北海道の商品と共に、
心の温もりを感じていただけるサービスを追及してまいります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す