閉じる

『かにと言えば北釧水産ファンブロガーサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 かにと言えば北釧水産ファンブロガーサイト カネキタ北釧水産株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

海の精ショップ

8

7月18日(木)まで

プレゼント

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

海の精ショップ

8

7月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

もっと見る

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

味は魚沼コシヒカリに匹敵!粘りはそれ以上!北海道美唄「雪蔵工房」新米おぼろづき

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

もっちり甘く冷めても美味しい!北海道美唄産「雪蔵工房」おぼろづき♪

食欲の秋!

秋はなんといっても1年の中で一番おいしいものが食べられる季節ですね♪



栗に柿に。。。そして新米

今年は、いろんな方より新米をいただいちゃいました



普段食べるお米は、お取り寄せでまとめ買いしてるの。

なので、新米は当分食べられないなぁ~って思ってたんだけど・・・



その中でも始めて食べる北海道のお米

今まで北海道のお米って食べたことなかった!!



わたし北海道って小学校の時に旅行で行ったことがあるんだけど、

飛行機から降りて、その時に始めて空気がおいしいと思ったよ!



それまで、空気がおいしいって意味がわかんなかったもん・・・

そんな大自然の大地で育ったお米ってきっとおいしいに決まってる



いろいろある北海道産のお米の中で。。。



今回の北海道美唄「雪蔵工房」新米おぼろづきは、

2006年に開催された「第八回全国米・食味分析鑑定コンクール」で、最高賞の金賞を、北海道産のお米としては初めて受賞した、”うまい米”なの









味は魚沼産コシヒカリに匹敵!粘りは魚沼産コシヒカリ以上!もっちり甘く冷めても旨い!おかずいらずの旨い米だそうです♪♪



わたしが普段お取り寄せしているお米もコシヒカリなの。

魚沼産じゃないんだけど・・・



だけど、この「おぼろづき」すごくおいしそうで、期待度100%



名前も変わってるよね。。。おぼろづき



「おぼろづき」はその名の通り、

春の夜のぼんやりかすんだ月のように、

うっすらと白いお米でアミロース成分が少ないお米だそうです。











すごくきれいなお米。粒ぞろいの色白美人さんですね♪

普通のお米のように透き通ってないんだ!!

まさに「おぼろづき」だね





「粘り」のあるご飯ってすごく好きなんだけど。。。

おぼろづきは、もち米のようなしつこさではなく、

ご飯として美味しい粘りを楽しめるのが特徴だそうです♪





☆おいしい炊き方は。。。



普段炊いているお米より5~10%(1合あたり7~15cc程度)ほど

少なめにすると、美味しくいただけるそうです。





おぼろづきは精米状態がとても良いので、洗米は手早くするのがポイント!







やさしくお米を傷つけないように洗って、いつもより少ない量のお水で炊いてみました。

新米ということもあって、2合で大さじ2杯分ぐらい少なくしてみましたよ♪









ふっくら、つやつや

1粒1粒がしっかりとしたおいしそうなご飯が炊けました♪



お水加減が心配だったんですが、ちょうど良かったみたい。



このままちょっとご飯だけでいただいてみますね。



ほどよいモチモチ感とほんのり甘い味わいに“しあわせ”って

思っちゃうほどおいしい



うわ~粘りがいいですね。噛むほどに甘みが増してほんとおいしい









朝、作ったおにぎりをお昼に食べたんだけど・・・

さめてもモチモチしておいしかったです♪



塩が効いているので、さらに甘さが強調されて、

海苔やふりかけなしでも塩だけで充分って感じですね



いろいろいただいた新米の中でもダントツおいしかった!!



美唄産「雪蔵工房」おぼろづきに出会えて感謝。。。

また、食べたいです









かにと言えば北釧水産ファンサイト応援中

QPハニー   2011-10-27 16:22:11 提供:カネキタ北釧水産株式会社

企業紹介

カネキタ北釧水産株式会社

北釧水産は北海道 釧路で蟹(毛がに、タラバガニ、花咲がに、ずわいがに等)の卸業を営んでいます。卸業だけではなく、お客様のお声を聞きながら直接ふれ合う事ができる売り方をしたいと、1997年インターネットショップを開店、今年15年目のお店です。

インターネット店では、タラバガニ、毛がに、花咲がに、ずわいがになどの蟹や自社製造のかにしゃぶ、また手造りのいくら醤油漬や、生うに、牡蠣などの魚貝類、アスパラ、メロンなどの旬の野菜、果物、スイーツ、そして美味しさと安全性にこだわった北海道米を販売。生産者さんと連携、素材にとことんこだわった、希少性の高い北海道の逸品をお届けしています。

皆様に「一番近い北海道でありたい」
デジタルの時代だからこそ、安心、安全、美味しい北海道の商品と共に、
心の温もりを感じていただけるサービスを追及してまいります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す