閉じる

『かにと言えば北釧水産ファンブロガーサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 かにと言えば北釧水産ファンブロガーサイト カネキタ北釧水産株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

いくら嫌いが絶対好きになる!秋季限定【作りたてをお届け】生いくら醤油漬

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

キャベツの炒め蒸し♪カロリーは?


今日の夕食のメインはキャベツと豚肉の炒め蒸し。さてさて、カロリーは?



材料(4人分・942.7Kcal, [4.07mg])
一人前・235.7Kcal, [1.02mg]
キャベツ500g(23)=115 [(0.3)=1.5]
豚モモ肉250g(225)=562.5 [(0.5)=1.25]
豚ひき肉120g(221)=265.2 [(1.1)=1.32]
だし醤油・塩・酢各少々

キャベツは太い葉柄部分以外は適当にちぎっておく。
葉柄部分は一口大にして、別にしておく。豚もも肉は適当に(スライスしたものを5cmくらいに)切っておく。
豚ひき肉をほぐしておく。少しだけ水をつけたヘラなどでほぐす。
中華鍋にまず葉柄部分を入れ、その上に豚ひき肉を入れる。
そしてキャベツ・豚肉・キャベツ・・・というふうに交互に入れていく。
豚肉はほぐしながら1枚ずつ入れ、塩を少し振っておく。(ほんの少しで良い)
入れ終わったら蓋をして、中火の強火で3分・弱火で2分。
蓋を取って混ぜてからまた蓋をして強火で1分半・弱火で1分半くらい。
蓋を開けて混ぜてみて、豚肉に火が通っているのを確認してから、
だし醤油(大さじ1くらい)・酢(小さじ1~1.5くらい)をいれて混ぜる。
できあがり。

評判、よし。お酢がいい働きしてました。こういう「秋か?夏か?冬はないでしょ?」
みたいな時期には、お酢が美味しいんですよね~
ブログトップへ↓ポチッとお願いできますか~ランキング参加中です
ブログランキング にほんブログ村
人気ブログランキングへ

参加しているモニター企画その1
いくら嫌いが絶対好きになる!秋季限定【作りたてをお届け】生いくら醤油漬
いや、「いくら嫌い」なんてあるの?!というくらい、イクラはみんな好きなので、当たらないと思うけど、応募しちゃった~ちなみに、「イクラ」はロシア語で「魚の卵」だったような~

よさそうだったので、応募
肌に水分をめぐらせ栄養を運ぶ!【モイスティスト】保湿化粧水50名様モニター募集

pancha   2011-10-05 00:05:27 提供:カネキタ北釧水産株式会社

企業紹介

カネキタ北釧水産株式会社

北釧水産は北海道 釧路で蟹(毛がに、タラバガニ、花咲がに、ずわいがに等)の卸業を営んでいます。卸業だけではなく、お客様のお声を聞きながら直接ふれ合う事ができる売り方をしたいと、1997年インターネットショップを開店、今年15年目のお店です。

インターネット店では、タラバガニ、毛がに、花咲がに、ずわいがになどの蟹や自社製造のかにしゃぶ、また手造りのいくら醤油漬や、生うに、牡蠣などの魚貝類、アスパラ、メロンなどの旬の野菜、果物、スイーツ、そして美味しさと安全性にこだわった北海道米を販売。生産者さんと連携、素材にとことんこだわった、希少性の高い北海道の逸品をお届けしています。

皆様に「一番近い北海道でありたい」
デジタルの時代だからこそ、安心、安全、美味しい北海道の商品と共に、
心の温もりを感じていただけるサービスを追及してまいります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す