『かにと言えば北釧水産ファンブロガーサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
カネキタ北釧水産株式会社 |
---|
私の母は、美味しいお米さえあれば、おかずが要らないほど、お米が
大好きです。是非、母に美味しいお米を食べて貰いたいと思い、応募
させていただきました。
★★★カネキタ北釧水産株式会社からのメッセージ★★★
皆さまこんにちは!北釧水産店長の新山です。
いつもモニタープレゼントのイベントにご参加いただき、本当に
ありがとうございます!
まずはこちらからご覧ください・・・♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ツヤツヤだわぁ~о(ж>▽<)y ☆
甘みと共に、ご飯の美味しい粘りがあります。もちもちしてるぅ~
ホント美味しい~( ´艸`)
私も自分用におにぎりを作って、お昼に食べることにしました
確かに、冷めても美味しい・・・
凄いのは一晩おいた炊飯器の中のお米は色も変わらず、硬さも変わらず、
炊いた時とほとんど変わらない味で頂けるんです
冷凍した、お米もレンジでチンしていただきましたが、味は変わりません
これって、凄くないですかぁ~о(ж>▽<)y ☆
お米が美味しいと家族の食事もさらに楽しく、子供達のエネルギーとなり、栄養も満点(o^-')b
モニターさせていただいた、2キロはあっという間に完食
リピ、決定ですね
(感想ブログを一部抜粋させていただきました。トトロママさまありがとうございます♪)
http://ameblo.jp/totoromama0127/entry-11047519596.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて先日行いました「新米おぼろづき」モニターイベントが大好評!
アンコール開催決定です!
北海道美唄産の「雪蔵工房おぼろづき」は、炊きたてはもちろん、冷めてもモッチモチでとても美味しいので
おにぎりやお弁当にも最適。
また塩だけのおにぎりがとても美味しいのが、おぼろづきならではの特徴。
今回は、新米おぼろづきを「塩むすび」で食べてみてください!
是非、この美味しさをブログで伝えていただきたいと思います!
******************************************************************
味は魚沼産コシヒカリに匹敵!粘りは魚沼産コシヒカリ以上!
もっちり甘く冷めても旨い!おかずいらずの旨い米。
******************************************************************
~~~食味分析コンクールで北海道初の最高賞「金賞」受賞!~~~
「美味しい北海道のお米、食べたことありますか・・・?」
北海道美唄産「雪蔵工房」おぼろづきは、2006年に開催された「第八回全国米・食味分析鑑定コンクール」で、
最高賞の金賞を、北海道産のお米としては初めて受賞した、”うまい米”。
味においても、あの魚沼産コシヒカリを超えたと評されるすごいお米なんです。
その美味しさはお客様からも
「本当にもちもちで美味しいです!!雑穀を混ぜても、冷めても美味。
一度にたくさん炊いて冷凍することが多いのですが、温めなおしても美味しくて感動ものです。」
そう!美唄産「雪蔵工房」おぼろづきは、甘み、柔らかさは魚沼産コシヒカリに匹敵し
粘りはコシヒカリ以上!またその粘りは、もち米の遺伝子が入っていないので、
ご飯として美味しい粘りを楽しめるのが、おぼろづきだけの特徴なんです。
つやつやピカピカ、おかずいらずの美味しさの「新米おぼろづき」
ご応募を心よりお待ちしております。
-------------------------------------------------------------------------------------
朝精米!北海道美唄産「雪蔵工房」23年度産おぼろづき5kg入10名
-------------------------------------------------------------------------------------
▼商品ページはこちら(5kg送料込み2980円で販売しております)
http://www.hokusen.co.jp/vege_fru/oboroduki.htm
⇒詳しい商品ご案内ページはこちら
藍色の部屋(TOKU) 2011-10-27 00:00:00 提供:カネキタ北釧水産株式会社
Tweet |
北釧水産は北海道 釧路で蟹(毛がに、タラバガニ、花咲がに、ずわいがに等)の卸業を営んでいます。卸業だけではなく、お客様のお声を聞きながら直接ふれ合う事ができる売り方をしたいと、1997年インターネットショップを開店、今年15年目のお店です。
インターネット店では、タラバガニ、毛がに、花咲がに、ずわいがになどの蟹や自社製造のかにしゃぶ、また手造りのいくら醤油漬や、生うに、牡蠣などの魚貝類、アスパラ、メロンなどの旬の野菜、果物、スイーツ、そして美味しさと安全性にこだわった北海道米を販売。生産者さんと連携、素材にとことんこだわった、希少性の高い北海道の逸品をお届けしています。
皆様に「一番近い北海道でありたい」
デジタルの時代だからこそ、安心、安全、美味しい北海道の商品と共に、
心の温もりを感じていただけるサービスを追及してまいります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。