なんか、お久しぶり?
まぁ、色々ありまして、10月の末からの記憶があまりありません。(⌒ ⌒;)
でもって、今日は、実は発熱ちゅう~~!って、元気ぢゃん?
いえいえ、カラ元気でございまして・・・実は38度の発熱中デス。
だったら、ブログ書いて泣いて寝た方が良いわけですが・・・
モニターの職務を果たさねばなりません!!(えらいっ!)
この38度がピークなら良いのですが、まだまだ上がるようだと投稿期限に
間に合わないかもしれません。それだけは、モニターの心得としてしたくありません。
大丈夫ですよ、キーを打つぐらいの元気はありますから♪(ほらね?いつもの調子でしょ?)
というわけで、ホメオバウさんの アイクリームです♪
![口コミ:ホメオバウ アイクリームの画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/1219/mp_blog_photo_640_20671875865a391f4ef3c65.jpg)
どう?奥さま? シンプルで洗練されたデザインのパッケージでしょ_
ハッキリ言って、ワタシ好みです♥(⌒-⌒)
![口コミ:ホメオバウ アイクリームの画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/1219/mp_blog_photo_640_14244306265a391f5029e14.jpg)
こちらが、お箱の中に鎮座していらした、本体のチューブです♪
お箱のデザインと統一性があって、とってもステキ♪
キャップも銀色で落ち着いた雰囲気を醸し出しております。
![口コミ:ホメオバウ アイクリームの画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/1219/mp_blog_photo_640_8345183705a391f5100ab7.jpg)
でもって、お肌に良い美容成分が満載の成分をご覧くださいまし~!
美S用成分が何十種類も入ってます!!的なクリームではありません。
厳選素材で勝負しているのが、見ただけで分かると思います。
![口コミ:ホメオバウ アイクリームの画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/1219/mp_blog_photo_640_18678646295a391f51bb3f3.jpg)
腕の内側に少し取り出してみました。
乳白色でやや硬めのテクスチャーで、香りはお花系の軽い香りです。
強くないので、目の周りに付けても香りで頭が痛くなるようなことはありません。
これ、ワタシにとってとっても大事♪
![口コミ:ホメオバウ アイクリームの画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/1219/mp_blog_photo_640_11324834605a391f5274191.jpg)
ざざっと塗り拡げてみました♪
結構よく伸びますから、コスパも良さそうですね~!
![口コミ:ホメオバウ アイクリームの画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/1219/mp_blog_photo_640_1865606665a391f532f3fd.jpg)
塗り込んだあとは、こんな感じです。
腕に取り出した時の写真を見ると分かりますが、部屋の中が乾燥していて、しかも
ただ今夏熱中のせいもあって、皮膚が乾燥してしわっぽいです。
だけど、アイクリームを塗り込んだ写真を見て下さい♪
全然しわっぽくないdしょ? さすが、アイクリームですね。
眼の周りはデリケートで皮膚も薄いと聞きます。
そんなところに塗るクリームだから。乾燥した皮膚のしわっぽさを目立たなく
してくれるんですね~! これは、イイぞ!! って思いました。
何しろ大雪の北海道は。、ストーブつけっぱで室内湿度が40%を切ってます。
そういう過酷な環境にある冬の肌のケアに心強い味方ですね♪
このアイクリームは、モニプラさんのご紹介でモニターに応募しました♪
ホメオバウ化粧品ファンサイト参加中株式会社サンライズジャパン